エントリー

クープランの墓

  • 2023/05/09 06:17
  • カテゴリー:音楽

ラベルの「クープランの墓」をサキソフォン四重奏で聴いた。編曲も冴えているし奏者の腕前も達者。曲の雰囲気を損ねていない。Rigaudonの中間部など、はっと思わせる所がいくつかあった。(同じ盤でボレロも4人で演っている。これも一聴の価値ある)

Le tombeau de Couperin
(Prélude, Forlane, Rigaudon, Menuet, Toccata)
arr. for saxophone quartet
Ellipsos Quartet
Recorded 2013

「クープランの墓」には、その筋では有名な、木管五重奏版がある。この版でも、ラベル自身のオケ版のように、オーボエが大いに活躍する。ただ、全体に編曲に無理があるのか、それとも、そもそも編成に難があるのか、なかなか良い演奏に巡り合わない。手元にある一枚は頑張った方だと思う。

Le tombeau de Couperin
(Prélude, Fugue, Menuet, Rigaudon)
arr. Mason Jones for wood wind quintet
L'Ensemble pentaèdre de Montréal
Recorded 1994

# Ozawa(BSO、1975年)、Orpheuns Chamber Orch(1995年)。ピエルネの四重奏曲(サイト内)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年09月 »

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

世界初のAI大臣登場
2025/09/13 05:55
昭和元禄落語心中(3)
2025/09/12 05:21
べらぼう(34)
2025/09/11 06:35
タイガース優勝、25年9月
2025/09/10 06:24
Chapter 5 - Burr Puzzles
2025/09/09 06:33
石破首相 辞任表明
2025/09/08 06:59
自民参院選総括
2025/09/07 11:31
やなせたかしの真剣勝負
2025/09/06 06:01
カールの罪状
2025/09/05 06:16
買い物、25年9月
2025/09/04 06:51

過去ログ

Feed