エントリー

中年男性高学歴難民

肉体労働が続かない、事務処理能力が低い、コミュニケーションができず独断で進めてしまう、相手にミスがあれば過剰に責める

そんな理由で、会社は、刑務所出所者、特に高学歴の中年男性を採用したがらない。それでなくても前科者を雇おうとする企業は多くないのに、さらにハードルは高くなる。

現代ビジネスの記事、日本で一番就職が難しい「中年男性高学歴難民」の深刻実態…会社が採用したがらない「納得の事情」(11/25)から。

何かで読んだのだが、大企業で働いていたおじさんが、定年退職した後に地域コミュニティに馴染めない、その原因は、例えば、1) かつての会社や、地位、学歴を鼻にかける、2) 派閥をつくる、そして最悪なのは、3) 男尊女卑。そりゃ周りの人たちに嫌われるわけだ。

前科者の就労活動。大企業退職者の地域とのつながり。この二つ、まったく違う話のようでどことなく同じニオイがする。

定年後(岩波新書、07年)(サイト内)。日本で一番就職が難しい「中年男性高学歴難民」の深刻実態…会社が採用したがらない「納得の事情」(11/25)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed