エントリー

NHKプラス、24/9/11

暇にまかせてテレビ番組をいくつか観た。NHKプラスにて。

芸術に対して、近ごろ、理屈が多過ぎる、説明が多過ぎる

観て、いいなぁ、と思う、それでいいではないか。日曜美術館「私とルノワール-池波正太郎」から。おとなのEテレタイムマシン(NHK-Eテレ、9/7 22時、1981/12/6初回放送)

人を人として見るべき。道具じゃない

働ける環境をつくる、協力雇用主の男性がきっぱり言う。ETV特集「罪と赦し-出所者たちの記録」(NHK-Eテレ、9/7 23時)から。

突き詰めれば、辛抱強い人が勝つ

妙手はない。叡王戦5番勝負のドキュメンタリー、NHKスペシャル「藤井聡太VS.伊藤匠 AI時代 将棋の新たな地平」(NHK総合、9/8 21時)から。

まことに小さな国が開花期を迎えようとしている

スペシャルドラマ「坂の上の雲」(1)少年の国(前編)(NHK総合、9/8 23時)。またあのドラマをやっている。1話を2分割しているようだ。

安全は簡単じゃない

大量のカメラを、よく取り付けたな。「100カメ 福島第一原発 あの事故から13年。廃炉作業の最前線をのぞき見!」(NHK総合、9/9 午前0:10)から。

# アーカイブスで巡る 愛知 瀬戸市(NHK総合、9:10 3:01-3:31)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06
ボパール化学工場事故
2025/04/17 06:00

過去ログ

Feed