エントリー

「現役世代」

現役世代の手取りを増やす

と唱える、国民民主党がにわかに脚光を浴びている。同党の主張を、衆院選で過半数割れした与党は、採り入れることになるかもしれない。

「現役」は、元々、現役兵や現役軍人を意味する言葉だが、比喩的に、現在まさに働いている者や、高校で勉学に励みながら卒業前に大学受験する者などにも使われる。

が、それに世代が付いて、「現役世代」になると、たちまち、働く者、勤労世代の意味に限定される。それも、年金や健康保険などの社会保障制度を誰が支えているのか、誰が保険料を負担しているのか、という議論の中で専ら登場する。

現役世代の皆さん、と呼び掛けるだけで、それに続く話題が何なのかを感じさせるほどにその表現は一つの世界を持っている。

国民民主党は衆院選で躍進を遂げた。手取りを増やします、何とかします、という主張を選挙戦で聞いた、多くの「現役世代」が支持したのだろう。

選挙後の多数派工作へ(サイト内)。自公国、協議枠組み固まる 年収の壁や政治改革議論へ(11/1)、数で押し切る「平成の自民政治」が終わった…来年の国会は予算案から大荒れ、現実味帯びる参院選後の「ねじれ国会」(11/1)、列島ニュース【午後2時台】▽和歌山もうかる直売所▽旅・沖縄やちむん(NHK総合、11/1 14:05-14:50)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed