エントリー

祥瑞改元

和銅改元は、即位改元であるとともに祥瑞改元である、と言える。

元明女帝の即位と同じ頃、武蔵の国で掘り当てられた銅が献上された。和銅(708-715)は、その双方を記念した改元だった。歴史再発見・元号文化の歩み第5回「奈良時代の年号」(10/30、NHK ラジオ第二)から。

改元理由としての即位は馴染みがある。もう一方の祥瑞(しょうずい)とは何だろうか。辞書には、めでたいまえぶれ、吉兆、とある。祥瑞、具体的には珍しい動植物や自然現象、が出現すると、余程の場合にその機に改元が行われたのだとか。中国の祥瑞災異思想に基づいている。

# 歴史再発見「元号文化の歩み」全13回

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年11月 »

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

てんやわんや
2025/10/31 06:01
トロント・ブルージェイズ
2025/10/30 05:45
地面師詐欺事件
2025/10/29 06:58
systemd-resolved、E200HA
2025/10/28 06:39
母の待つ里
2025/10/27 06:46
高市新政権発足
2025/10/26 06:30
夭折の画家 石田徹也
2025/10/25 07:10
四つの伝説、N響#2044
2025/10/24 06:01
「私と八木一夫」
2025/10/23 06:55
再びArch Linux、E200HA
2025/10/22 06:21

過去ログ

Feed