エントリー

ファイル授受用サイト

メールに添付したファイルがうまく届かないということが起こった。先方で何かトラブっているらしい。代わりに、web(http)上にファイルを置いて受け取ってもらうことにした。接続プロバイダー(GMOとくとくBB)が提供してくれているホームページ・スペースを使ってみることにした。そこへ ffftp で転送し、ファイル受け渡しに成功。

今後のこともあるので、そのサイトの仕様を確認した。家人が正月料理をつくるのを少し手伝いながら片手間に探すと、サポートページの FAQ に記載が見付かった。追加料金なしで使える容量は、350MB。そこでは cgi が使える。試しに、環境変数(%ENV)をそっくり表示させる cgi を置いてみたところ、あっさり動いた。.htaccess はどうだろうか、一行だけ、Options +Indexes と書いてみた。機能する。そうであれば、わざわざ html を書くまでもなくファイルをリストにできる。

ホームページでCGIやPHP、SSIなどは使用できますか?

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06
ボパール化学工場事故
2025/04/17 06:00

過去ログ

Feed