エントリー

壺屋焼の魚

国際通り方面から歩いて帰る際、あまり馴染みのない道を抜けて来た。その道には、ど真ん中に、数メートルおきに、焼物のレリーフが埋め込まれている。近所の陶工さんが焼いたのだろうか、色々とある。その内一つ二つ、魚の図柄があったので写真に撮った。

魚は、やちむん通りを歩いていると、あちこちの店先のウインドウで見かける図柄だ。特に、二尾が円を描いて泳ぐ様。人間国宝金城次郎の作品にしばしば登場するのもこれだ。「魚文」と言われるらしい。

さて、右側の一尾の方、どことなくナイル原産のティラピアに似ているようにも見える。背びれがステゴサウルス風でもあるが。これも含めて壺屋焼の魚は、果たして、何かモデルの魚はあるのだろうか。

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed