エントリー

平尾貴四男

  • 2019/04/20 07:25
  • カテゴリー:音楽

昨夜、N響が、平尾貴四男の作品を演奏していた。曲名は、交響詩曲「砧」。N響第1910回定期公演Cプログラム(4/19、19時、NHK-FM)にて、山田和樹指揮。聴いてみた。おフランスの香り漂う中、日本的旋律が流れて行く。

この作曲家の作品で、以前から知っている曲がある。50年に作曲された木管五重奏曲。LP レコードで聴いて、いつか演奏しようと楽譜も用意した。その後、同じ音源を CD で買い直しもしたのだが、結局、今に至るまで、何かの機会に演奏するどころか、試しにやってみることもなかった。

その音源は、日本のアウロス五重奏団による62年の録音(キングレコード)。曲目:平尾貴四男「五重奏曲」、間宮芳生「木管五重奏のための三楽章」、入野義朗「パルティータ」より、演奏:アウロス五重奏団、メンバーは、小出信也(Fl)、丸山盛三(Ob)、浜中浩一(Cl)、山田桂三(Hr)、戸沢宗雄(Fg)、収録:62年5月、東京杉並公会堂

平尾貴四男、1907(明治40)年東京生まれ、53年に他界、享年46歳。その経歴は、例えば http://www.medias.ne.jp/~pas/hirao.html などに掲載されている。

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed