エントリー

塗りは木地なり

塗装職が行う素地調整の一つに水引き研磨がある。スポンジなどを使い、ぬるま湯を木地に塗布すると軽い擦り傷、打痕などは復元する。毛羽が立ち、塗装の大敵である接着剤も白く目立つので、ブラシなどで取り除き、よく乾燥させ、下ろし立てのよく切れるサンドペーパーを掛ける。

エクスナレッジムック「最高の家具をデザインする方法」(10年)の「家具塗装の選択ルール」から(p31)。水びきは時々見かける表現だ。湯びきと呼んでいる本にはまだ出合ったことがない。この本の副題 1) 材料からプランニング、ディテールまで、副題 2) 造作収納からキッチンまで[造付け家具]の設計マニュアル。

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed