エントリー

Jw-CAD を使う (4)

図面上に注釈などで書き入れた文字列が複数行ある場合に先頭で揃える、その方法がようやく分かった。Obra Club 著「Jw_cadで神速に図面をかくための100のテクニック」(エクスナレッジ、18年)を参考にした(p150)。

  • 「範囲」で文字列を囲む。左クリックで初めて右クリックで終える。
  • 「文字位置・集計」「基点」「左上」「OK」
  • 文字を配置する点に左クリック、これが実行

「範囲」を右クリックで終えると文字を囲むことができる。そうなんだな。図を移動などする際に、寸法の数字も一緒に囲うには「切取り選択」にチェックを入れていた、そんなことしなくてもいいんだ。

同書をぱらぱらとめくって、便利そうな操作や設定を拾った。木工用途とて、修正を繰り返す上で、レイヤ切替えを使いこなせると捗る。その点、環境設定ファイルによるレイヤ切替えのサポートは素晴らしい(p194)。特に「寸法」で所望のレイヤに切り替わる!、これは今年の収穫だ。

  • クロックメニュー右、4時「戻る」、5時「進む」
  • クロックメニュー左、12時「文字」
  • レイヤ毎に書込線色・線種を設定、「補助線」「外形線」など
  • コマンド毎に書込レイヤを指定、「文字」「寸法」「中心線」

Jw(サイト内検索)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年11月 »

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

ショパン・コンクール
2025/11/14 05:37
アサヒのシェアを奪う
2025/11/13 06:23
仲代達矢さん死去
2025/11/12 06:29
俯瞰カメラ式駐車場
2025/11/11 06:46
スタニスラフ・ブーニン
2025/11/10 06:55
台湾有事、2027年
2025/11/09 06:54
吉田簑助
2025/11/08 06:27
手塚治虫日記を読む
2025/11/07 05:49
「私の歯医者さん」
2025/11/06 06:08
いつか、無重力の宙で
2025/11/05 06:19

過去ログ

Feed