エントリー

問われる月例経済報告

かねて進行中の景気後退が、コロナ・ショックによって一段と加速された、そういう現実に我々は立たされている。そこにこそ真の危機がある

それなのに、現政権は自らの経済政策の限界や破綻をすべてコロナ・ショックの所為にしようとしている。引用は、今朝の「マイ!Biz」(NHKラジオ第一、4/3 6時台)から。お話は内橋克人氏。やはり6週ぶりのご登場。ただし、出演枠は水曜日から金曜日に移った。このコーナー、新年度の編成でリニューアル。新たに、曜日毎にテーマとレギュラー出演者が設定された。今週のラインナップは以下(敬称略)。従前の通り6週おきにレギュラーが巡るとすると、内橋氏の次回出演は5/15(金)になる。

  • 3/30(月)[経済の今]「新型コロナウィルス、今必要とされる経済対策」永濱利廣(第一生命経済研究所主席エコノミスト)
  • 3/31(火)[マネー&くらし]「今こそ見直したいローカルビジネス」山崎亮(コミュニティデザイナー)
  • 4/1(水)[IT&トレンド]「文学とネットの融合」上田岳弘(作家・IT企業役員)
  • 4/2(木)[キャリア&ライフスタイル」「現在の消費を読み解く」久我尚子(ニッセイ基礎研究所主任研究員)
  • 4/3(金)[経済展望]「問われる『月例経済報告』とコロナ・ショック」内橋克人(経済評論家)

苦境に立つ日本の鉄鋼(サイト内)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed