エントリー

幻燈辻馬車

  • 2020/09/14 06:35
  • カテゴリー:読み物

わしが見るのに、西洋の文明開化というやつは、わしらの見る通りの文物の開化とともに、自由民権というものを支えとしておる。それがなけりゃ、民のまことの倖せはない、と見ておるのじゃな。車の両輪じゃよ。それを、日本は、片っぽうの車輪だけとりいれたのじゃ

儒者、錦織晩香がそう語る。やっと明治十年代になって、もう一方の車輪も取り入れようと自由民権運動が起こるが政府に押しつぶされる。「山田風太郎明治小説全集」第2巻「幻燈辻馬車」(筑摩書房、97年)から(p272)。

日本の国民が、真の自由と民主主義を享受するに至るまでに、結局、それから半世紀以上を要した。第二次世界大戦の後、憲法が新しくなってからのことだ。自分たちでは果たせず、戦争、そして占領という外圧によって初めて成し得た。戦争は敵対国の憲法を書き換えようとする行為とも言われるが、たいへん説得力のある説と思えて来る。お隣の大国はどうだろうか。日本と同じようなプロセスで、民主化への道を辿ることになるのだろうか。

警視庁草紙(サイト内)。「幻燈辻馬車」初出75年。加藤弘之(1836-1916年、但馬出石出身、政治学者、初代東大総長)。錦織晩香(1816-1888年)、山川健次郎(1854-1931年、白虎隊、物理学者、東大総長)、福島事件(1882年)、加波山事件(1884年)。天安門事件(1989年)

ページ移動

ユーティリティ

« 2024年05月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

教員の成り手不足
2024/05/12 06:01
フジコ・ヘミングさん死去
2024/05/11 05:55
硫黄鳥島
2024/05/10 06:07
SNS投稿で裁判官罷免
2024/05/09 05:59
国際秩序のこれから
2024/05/08 06:04
暖流
2024/05/07 05:51
小林稔侍▽私の人生手帖
2024/05/06 06:10
憲法施行77年
2024/05/05 05:48
Re3: たそがれ清兵衛
2024/05/04 06:18
終わらない戦争
2024/05/03 05:45

Feed