エントリー

大阪都構想、再否決

維新への打撃は計り知れず、2度の住民投票で否決されるという失敗を繰り返したことの無駄が問われるだろう。また公明党も与党内でどう責任を取るのかが問われかねない。いずれも首相・菅義偉の強い応援団でもあり、政権への打撃に直結しかねない。

一昨日の政界地獄耳「政権に影響必至 2つの投票」(10/31、日刊スポーツ)から。維新に同調した公明党は、この住民投票で成功し次の衆院選での勢力拡大を目論んだのだろうけれど。

今朝の社説、六紙の内、朝日や、産経、日経が、都構想を題材にしている。先月のリストには三本ある、たまたま同じ三紙だ。タイトルを見比べてみよう。

大阪の都構想 政党は責任もって語れ(朝日、10/1)
大阪の活力になる選択を(日経、10/11)
住民投票の告示 大阪都構想の論点明確に(産経、10/14)
都構想再否決 混迷の10年どう生かす(朝日、11/2)
大阪都構想「反対」 改革議論を今後に生かせ(産経、11/2)
成長を確信できなかった大阪都構想(日経、11/2)

大阪都構想「否決」、マスコミ「疑惑の報道」がミスリードした結果だ-訂正と謝罪を行わない毎日新聞(11/2)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed