お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2018年01月11日の記事は以下のとおりです。

京セラ KC-01

新しいスマホを購入した。並行輸入品の root 取得済み sim フリー機を探したのだが、しっくり来るものが見付けられず、アマゾンにあった格安機にした。京セラ製、5999円。sim フリーとは言うものの、au 系のしばりがあるようで、新たに sim を用意しなければならない。が、この安さは魅力だ。国産の新品でこんな安いのがあるんだな。以前から使っている d 系の sim は、プラン見直しをしようしようと思いつつ放っていたので、この際、解約しよう。

当家では、13年9月からスマホを使い始め、途中、家人の参戦もあって、これまでの4年と4か月程の間に4台購入し内2台を使いつぶした。買った順に並べてみると、当家では、だいたいこれくらいのスペックで用が足りていることが判る。sim は、通話込みで月額1.3千円ほどだし安上がりだ。

Lenovo A820(13年9月-16年9月、18.5千円、0.5千円/月)
・CPU:Cortex-A7 1.2GHz クアッドコア
・メモリ:1GB
・ストレージ:4GB
・OS:Android 4.1
・ディスプレイ:4.5インチ IPS 960*540
・カメラ:800万画素
・その他:root化、日本語化、151g

Covia CP-F03a(14年12月-16年12月、14.0千円、0.56千円/月)
・CPU:BRCM23550(?) 1.2GHz クアッドコア
・メモリ:500MB
・ストレージ:4GB
・OS:Android 4.2
・ディスプレイ:4.5インチ IPS 960*540
・カメラ:500万画素
・その他:3Gのみ、140g

Lenovo A916(16年10月-、14.7千円)
・CPU:MT6592 1.4GHz A7 オクタコア
・メモリ:1GB
・ストレージ:8GB
・OS:Android 4.4.2
・ディスプレイ:5.5インチ IPS 1280*720
・カメラ:1300万画素
・その他:root化、日本語化、173g

京セラ KC-01(18年1月-、6.0千円)
・CPU:MSM8926 1.2GHz クアッドコア
・メモリ:1.5GB
・ストレージ:8GB
・OS:Android 4.4.4
・ディスプレイ:4.5インチ IPS 960*540
・カメラ:800万画素
・その他:防水、au 系しばり、133g

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2018年01月 »

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06
ボパール化学工場事故
2025/04/17 06:00

過去ログ

Feed