お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

キーワード「沖縄」の検索結果は以下のとおりです。

沖縄・先島への道

沖縄が本土に復帰するのではない。本土が沖縄へ復帰するのだ。ということを、復帰当時、民俗学の専門家たちのあいだで言われた言葉が、せめてもの救いのように思われる。

いったい日本とは何か。司馬遼太郎の問いかけは重い。NHKスペシャル「街道をゆく」第2シリーズ第2回「沖縄・先島への道」(NHKアナログ総合、初回放送1998/11/8)から。

そのほかにも沖縄関係の番組をいくつかまとめて見返した。ビデオのHDDに消さずに残している番組が何本かある。( )内は初回放送年。

  • NHK特集「次郎さんの魚が笑ってる-沖縄の陶工・金城次郎」(1987年)
  • イッピンSP「しなやかに逞しく~復帰50年・沖縄の工芸その軌跡」(2022年)
  • ブラタモリ #32「沖縄・首里」(2016年)

この内、イッピンSPでは同僚がちらっと映っていたので驚いた。

次郎さんの魚が笑ってる首里城はサンゴでできていた!?(いずれもサイト内)

誰のためか、自問自答を

日本のジャーナリストは、ジャニー喜多川元社長の問題を報道しないという選択をした時、誰の利益のためにそうしたのかということを自問自答しなければならないと思います。本当に誰のためだったのか?その時の動機は何だったのか?

英BBCは、今年3月、ジャニー喜多川元社長の性的虐待に関するドキュメンタリー番組を放送した。その中で、日本のメディアがこの問題を報じて来なかったことも指摘した。この度ジャニーズ事務所が性的虐待の事実を認め謝罪会見を行ったことを受けて、BBCの記者がインタビューに答えている。引用はそれを伝えるweb記事(9/8)から。

「どんな文明社会でも」「報道機関は肯定的なものも否定的なものも自由に発信できなければならない」。しかし、日本の場合は、どうもそうはなっておらず、「メディアは役に立ちません」。「日本のメディアの構造は非常に独特なもの」、「その文化に変化が起きることを心から願っています」。

我が国の恥部が暴かれている。日本の報道では、事実がその通りに伝えられず、国民は正しい情報を得られない、そんなことが起こっている。由々しき問題だ。

メディアの記者たちは、官公庁や、政党、大企業など、縦割りでごく狭い領域を担当し、いつもお世話になっている組織の意向を忖度する。良くない事柄は発信を自粛する。元社長による性的虐待を採り上げなかったのも同じ構図の中にある。その事務所を担当するメディアの人たちは犯罪行為を見て見ぬふりをしたのだ。

報道の自由度、世界ランキングで、日本は68位に低迷する。G7では最低だし、お隣の韓国よりも低い。果たして日本のメディアは「変化」を遂げることができるだろうか。

事務所の会見(9/7)に接し、在京六紙のうち4紙(朝毎東産)が社説を書いた。発行部数最大の読売や、国名を冠する日経は、沈黙している。

さて、9/4週の六紙社説は、そのほかに、京アニ事件裁判、辺野古裁判で沖縄県敗訴、概算要求最大、秋本議員逮捕、G20サミット、損保ジャパンの罪、H2Aロケット、国民民主代表選などを話題にした。

六紙社説、ジャニーズ国内マスコミの根本課題(いずれもサイト内)。ジャニー喜多川元社長ドキュメンタリー制作の英BBC記者にインタビュー「世界中の報道機関にとっての教訓に」(9/8)、【2023年最新】報道の自由度ランキング 日本は68位に上昇、世界のワーストは?

電子パーツ調達、23年9月

7時半、朝メシを食っているとインタフォンが鳴った。出てみると佐川急便の方だった。日時指定なしの荷物を、在宅を見越して配達してくれたのだろう。朝早くからご苦労様。

これで今回発注した電子パーツは全て届いた。いずれも関東地方から。送料120円の普通郵便は発注後、中3日で。ゆうパケットは中5日、送料は代金に含まれていた。そして最後は朝早い佐川急便、20x13x24cm、船便で中6日、送料500円。

あと、ボルトやナットなど汎用品で足りないものがある。それはここ沖縄でも手に入るだろう。別途調達するとして、さあアンプ部の製作をぼちぼち始めよう。

秋月の一括入力フォーム(サイト内)

旧盆、23年

霊の存在は信じないけれど、夜の墓場はこわい、これってどういうことだろうか。

親しい人がそんなことを言った。

今週、8/28-30、沖縄の多くの家々では旧盆を祝った。その方の家でも、昔ほどではないにせよ、親類縁者そこそこの人数が集まって宴を開いた。中には、帰って来た霊と話をする人がいて仏壇の前にずっと座っている、死んだオヤジがああ言っている、こう言っていると皆に披露する、のだとか。その話の続きで、冒頭のコメントがあった。

盆明けにスーパーに行くと、お供え物などの食材が安くなっている。今年は、半額になったお餅をいくつか買った。黒糖のお餅、餡入りのきな粉やよもぎのお餅。他県からやって来た当家にとって、旧盆との関りと言えば、その買い物ぐらいのこと。

沖縄のことしの旧盆事情 お供え物に台風の影響が…?(NHK沖縄放送局、8/25)、会社は出勤なのに…きょう旧盆ウークイ、学校はなぜ休み?(沖縄タイムス、8/30)

北からの発射、予告通りに

午前4時ごろ、Jアラートが、2回、鳴った。北朝鮮が予告していた「人工衛星」の打ち上げが行われたのだ。予告された期間は24-31日、その初日のことだった。

怪しげなミサイルなんでしょ、沖縄本島にも飛んで来るか判らないし、外出を控えた方がいいかしら。精度はかなり高いはずだから、今回もフィリピン方面に抜けて行くのでは。などと、昨夜、家人と話したりしていた。

Jアラートは大きな音で鳴る。スマホの音量調整をこれまでに何度か試みたけれど果たせていない。甚だしい安眠妨害だ。今朝はアラートがアラームになって、いつもより早く目が覚めてしまったではないか。

北朝鮮、弾道ミサイルの可能性あるもの発射 政府発表 午前4時ごろ太平洋へ通過か 破壊措置の実施なし(8/24 5:45更新)、北朝鮮 24日~31日 「人工衛星」打ち上げを通報 海上保安庁(8/22)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年07月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

参院選の争点、その裏で
2025/07/13 06:08
前頭前野の血流増大
2025/07/12 06:01
超文楽入門
2025/07/11 06:13
武満徹「めぐり逢い」
2025/07/10 05:50
古建築を受け継ぐ
2025/07/09 06:12
モーツアルト K.Anh.229
2025/07/08 06:29
ひとりの武将
2025/07/07 06:30
OTC類似薬
2025/07/06 06:56
悲愴、N響#2039
2025/07/05 06:05
なにわ落語青春噺
2025/07/04 05:51

過去ログ

Feed