お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

キーワード「久生十蘭」の検索結果は以下のとおりです。

久生十蘭著作十選

  • 2020/07/18 17:31
  • カテゴリー:読み物

緻密に考えた計画はむしろ邪魔なので、その場の情況に応じて咄嗟に断行するといった伸縮性のある方法のほうが、成功の公算が多いのではあるまいか。

藤井七段が渡辺棋聖を降した、第91期棋聖戦五番勝負のことを言っているかのようだ。引用は、久生十蘭著「無月物語」から。強行策を算段する場面。

今回のシリーズ十選は、小説の魔術師、久生十蘭の作品から。選ぶに当たって、この「無月物語」含め、目ぼしい諸作をざっと読み返した。以下10作品、初出年の昇順。長編「内地へよろしく」以外は青空文庫で公開されている。

「黒い手帳」(37年)
「海豹島」(39年)
「生霊」(41年)
「内地へよろしく」(44年)
「黄泉から」(46年)
「西林図」(47年、鶴鍋を改題)
「予言」(47年)
「無月物語」(50年)
「猪鹿蝶」(51年)
「母子像」(54年)

「十選」(サイト内検索)。作家別作品リスト:久生十蘭ヒューリック杯棋聖戦第91期|日本将棋連盟

踊る地平線

  • 2019/10/28 06:44
  • カテゴリー:読み物

谷譲次、夢野久作、久生十蘭、と、こう並べてみると、まぎれもなくひとつの系譜がくっきりと浮かび上がってくるようだ。その線上に中井英夫、沼正三、<絵本千夜一夜物語>の寺山修司や<血と薔薇>に書いた平岡正明の小説、さらに小松左京の作品のいくつかなどを重ね合わせることは不可能ではあるまい。

と、五木寛之氏が解説に書いている(p259)。谷譲次著「踊る地平線」(社会思想社現代教養文庫、75年)、ユーラシア大陸を横断する旅行記。往年の流行作家が書いた文章は今のおれには性に合わないようだ。初出は1928-29年。「踊る大捜査線」の名の由来はこの書名にあるとか。

キキ(サイト内)、80年前のアメリカ論

生霊

  • 2019/09/18 20:42
  • カテゴリー:読み物

迎火を跨いで入って来るものがあると、どんな恰好をしていても、それが新仏さまの成変りだといって(略)郵便配達だったり、箕直しだったり

この箕(み)直しは、箕を補修する職人なのだとか(字そのままか)。落語や古い話の中には、現在では絶えた職業が時々出て来る。羅宇屋などもそうだ。引用は、久生十蘭著「生霊」から。この話には、辞書を引きたくなる語が色々と登場する。例えば、驥足、ふき(施の方を衣に替えた字)、杣など。固有名詞がさらにやっかい、「六廏越をし、荻町へ」「松助の名工柿右衛門」「妹背山の漁師鱶七」、そして「台治荘の滕県城」など。時間がある時に、よく調べてみよう。

箕作 - Wikipedia久生十蘭 生霊 - 青空文庫

黄泉から

  • 2019/09/09 06:30
  • カテゴリー:読み物

死したるものは、その死したるものに葬らせよという聖書の文句は素晴らしいね。

そう言って、戦争で死んだ教え子18人の墓がどれ一つ掃除されていないことを嘆く。誰も弔わないことに対する皮肉なのだろう。久生十蘭著「黄泉から」から。聖書とあるのは、web で調べてみると、マタイによる福音書のこと。その第8章、求道の辛さ厳しさをキリストが説く場面で、「死したるものは~」の言葉が出て来る。

久生十蘭 黄泉から - 青空文庫マタイによる福音書(口語訳) - Wikisource

人間臨終図巻

  • 2019/08/27 06:55
  • カテゴリー:読み物

山田風太郎著「人間臨終図巻」をめくって、自分と同じ歳でどんな方がどんな風に亡くなったかを眺めることがある。死亡年齢順に並んでいるので、例えば57歳で死んだ方々を見付けるのは容易だ。ベートーヴェンや寺田寅彦の名がある。ここ那覇の最寄り図書館にも、上下巻(徳間書店、86-87年)が揃っている。50代だとまだ上巻の後半に差し掛かったあたり。少し先のページを見ているとペルリ(提督)の項にこんな記載があった(上巻 p411)。

ペルリの来航は、要するにアメリカの中国貿易と捕鯨の基地として日本の港を欲したからであったが、百余年後、アングロサクソンは、日本人による捕鯨反対のリーダーとなった。彼らの必要性、不必要性が、その時の世界の掟となる。

# Matthew C. Perry(1794-1858)。55歳で死んだ人:久生十蘭(食道癌)、56歳:ドビュッシー(直腸癌)、57歳:ベートーヴェン(アルコール嗜好による肝硬変)、寺田寅彦(脊椎の骨腫瘍)、58歳:杜甫(舟の中で客死、死因不明)

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed