お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

キーワード「たそがれ清兵衛」の検索結果は以下のとおりです。

読書術

  • 2024/05/24 05:42
  • カテゴリー:読み物

相手の策略を見破らない場合もあるでしょうが、見破ってあたかも見破られなかったように振舞う場合もあるでしょう。故意にわなに陥るのも、またたのしみの一つ

「読書は"愛のいとなみ"に通じる」の見出しの下、そういう記載がある。加藤周一著「読書術」(岩波現代文庫、2000年)から(p8)。県立図書館の新着本コーナーにあるのを借りて来た。26刷。

第7章では、読む対象として新聞・雑誌を採り上げている。「活字を通して事実を求めようという態度で新聞を読むのと、活字であるから事実に違いないという前提で新聞を読むのとでは、読むほうの態度に大きな違いがあ」る。(「真実を見抜く法」、p166)。

言葉の向こうにあることに思いを馳せる、それは色んな事に通じることだろう。

新聞の読み方Re3: たそがれ清兵衛東野圭吾公式ガイド(いずれもサイト内)

Re3: たそがれ清兵衛

セリフをしゃべるのはまったく始めて。踊りは基本的には抽象的なもので、言葉で言えないことを範疇にしている。演劇の場合は、言葉から始まって、言葉で表せないところへずれて行く。両極端のように感じる。

映画「たそがれ清兵衛」(松竹、2002年)に関するインタビューで、田中泯がそんな話をしていた。ダンサーの氏は、これが映画初出演で、剣客・余吾善右衛門に扮した。

踊りと演劇、「両極端」とは言っているけれど、突き詰めると言葉で表せないことに重きを置いている点、そんなに違わない、とご本人も心では思っているのではないだろうか。畑は違っても採れるものは同じという風に。

たそがれ清兵衛(サイト内)。【真田広之】たそがれ清兵衛の裏側★未公開シーン・撮影風景・インタビューなど|YouTube

うらなり与右衛門

  • 2023/04/29 06:17
  • カテゴリー:読み物

ひとは他人の美を見たがらず、むしろ好んでその醜を見たがるものだ

藤沢周平著「うらなり与右衛門」から。「たそがれ清兵衛」(新潮文庫、1991年)に収録されている(p58)。

たそがれ清兵衛薔薇の殺意(いずれもサイト内)。「他人の不幸は蜜の味」は科学的証明済み

Re2: たそがれ清兵衛

竭誠盡敬

清兵衛(真田広之)が務める御蔵役、その職場の壁に書が掲げられている。読みは、けつせいじんけい、意味は、真心を尽くし相手を敬う。

山田洋次監督の映画「たそがれ清兵衛」(松竹、2002年)から。[Filmarks 3.8]

余吾善右衛門(田中泯)の居宅にも書がぶら下がっている。が、達筆で判読は難しい。何と書いてあるのだろうか。「剣極憎魚」のようにも見えるがweb検索ではヒットしない。

Re: たそがれ清兵衛ABEMA(いずれもサイト内)。束皙|Wikipedia、GYAO

隠し剣 鬼の爪

「わたしと旦那はんでは身分違うもの」「何が違うの」「身分」「何のことそれ」

姉妹の会話。映画「隠し剣 鬼の爪」(2004年)から。山田洋次監督による時代劇三部作の第2作。観るのは2011年以来12年ぶり。

主人公、片桐宗蔵(永瀬正敏)に仕える中間(ちゅうげん)は、神戸浩が扮する直太。三部作の第1作「たそがれ清兵衛」(2002年)と同じだ。第3作「武士の一分」(2006年)の中間は笹野高史が好演していた。この第2作では医師役。彼らのように三部作の内2本に出ている方は少なからずいる。緒形拳や田中泯もそう。

果たして、3本すべてに出演した役者はいただろうか。小林稔侍の顔が思い浮かんだ。いずれも主人公の上司だったはず。念のためWikipediaの出演者リストで確認。正解だ。もう一人いた、赤塚真人。こちらはいつも主人公の同僚役だった。

Re: たそがれ清兵衛ABEMA(いずれもサイト内)。GYAO[Filmarks 3.7]

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06
ボパール化学工場事故
2025/04/17 06:00

過去ログ

Feed