エントリー

イミテーション・ゲーム

「みんなはノーって言うね」「あなたはみんなじゃない」

ベネディクト・カンバーバッチ扮するアラン・チューリングが刑事に訊ねられる、「マシンは考えるのか」と。映画「イミテーション・ゲーム」(米、2014年)から。副題、エニグマと天才数学者の秘密。

キャスティングは良好。エニグマの解読をピークとするドラマ性もある。ただし、筋書きは単純過ぎるほどに単純。偉人の一生をシンプルに描く、それが制作側が意図したことだったのだろう。無理して、反戦のメッセージを読み取る必要もないし、性的少数者の虐げられた歴史に光が当てられたと考えることもないように思う。

「時の娘」の読後に色々見ている際、カンバーバッチの名を見かけた。彼は15世紀のイングランド王・リチャード3世の血縁であることがDNA分析により判明したとか。

ジョーン・クラーク役のキーラ・ナイトレイは、つい先日観た「はじまりのうた」に出ていた。独特のチャーミングな歯並びですぐその人だと判った。

時の娘はじまりのうたABEMA(いずれもサイト内)。リチャード3世 (イングランド王)|Wikipedia、カンバーバッチさん、リチャード3世の血縁と判明

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed