エントリー

あの人に会いたい 小澤征爾

僕はまだね、言ってみれば、小僧みたいなもんですから。だって、まったく経験ないですから。ウィーンには伝統がありますからね。じゃ伝統は何だっていうとわかんないですよ、それは。理解するのは大変なことですよ。

氏は、2002年のインタビューで、そう述べている。聞き手は武内陶子アナウンサー。表現はともかく、本音なんだろう。欧州と極東の島国、その間を隔てるものは広くて深い。

NHKの「あの人に会いたい 小澤征爾」(総合、6/15)から。

番組の解説に「昭和48年から29年間、ボストン交響楽団の音楽監督を務め、平成14年にはウィーン国立歌劇場の音楽監督に就任」とある。上のインタビューは、後者ウィーンの音楽監督への就任の年(平成14年、2002年)に行われた。

小澤征爾西洋の心の故郷(いずれもサイト内)。NHK映像ファイルあの人に会いたい 小澤征爾(指揮者)(NHK総合、6/15 5:40-5:50)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年09月 »

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

石平議員への制裁のなぞ
2025/09/14 06:11
世界初のAI大臣登場
2025/09/13 05:55
昭和元禄落語心中(3)
2025/09/12 05:21
べらぼう(34)
2025/09/11 06:35
タイガース優勝、25年9月
2025/09/10 06:24
Chapter 5 - Burr Puzzles
2025/09/09 06:33
石破首相 辞任表明
2025/09/08 06:59
自民参院選総括
2025/09/07 11:31
やなせたかしの真剣勝負
2025/09/06 06:01
カールの罪状
2025/09/05 06:16

過去ログ

Feed