エントリー

世界に響け職人の心意気

陰翳を認め、日本人はその中で生きる工芸・芸術を作り上げた。日本古来の芸術の特徴だと主張している。暗さや静けさは古来の日本では当たり前であり、

谷崎潤一郎の「陰翳礼讃」に触発され、社用ホームページの色遣いを大きく見直したとある。谷端信夫著「世界に響け職人の心意気」(リックテレコム、12年)から(p142)。著者は、株式会社タニハタ(組子製品製造販売)の二代目社長。

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年09月 »

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

タイガース優勝、25年9月
2025/09/10 06:24
Chapter 5 - Burr Puzzles
2025/09/09 06:33
石破首相 辞任表明
2025/09/08 06:59
自民参院選総括
2025/09/07 11:31
やなせたかしの真剣勝負
2025/09/06 06:01
カールの罪状
2025/09/05 06:16
買い物、25年9月
2025/09/04 06:51
母の待つ里(1)
2025/09/03 07:23
賃上げの実態
2025/09/02 06:41
戦時下の宰相たち
2025/09/01 06:38

過去ログ

Feed