エントリー

au でんきと argo

で、で、ででで、au でんき

耳に残る CM があった。木工教室で点いてる民放ラジオでここしばらく何度か聞いた、音楽が特徴的な CM だ。The Knack の "My Sharona"(1979)に似たリズム・パターンが現れるのだ。何の宣伝なのか聞き分けられないでいたけれど、先日、それが判明した。ある病院を訪ねた折、待合のテレビがその CM をやっていた。小売電気事業者 au でんきの宣伝だった。

その病院からの帰り道、街角で Argo のロゴが目に留まった。水陸両用車だとか。そんなブランドがあるんだな。おれはてっきりレコードレーベル argo かと思った。そのレーベルの LP を一枚持っていた。1980年頃に買った輸入盤、Philip Jones Brass Ens. による「展覧会の絵」。後年、買い直した CD は、Universal レーベルになっていた。

auでんき(沖縄)- YouTubeArgoArgo Records (UK) - WikipediaPhilip Jones Brass Ensemble - Wikipedia

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed