エントリー

シンガポールの集い

2018年4月27日の「板門店宣言」を再確認し、北朝鮮は朝鮮半島における完全非核化に向けて努力すると約束する

日本経済新聞(2018/06/13 朝刊 11ページ)「米朝首脳共同声明の全文。」から。世界最強の軍事力を持つ国のトップに、直接会って、非核化を約束をする、それは生半なことではない。会談の成果としてもっと高く評価されても良い。いわゆる CVID(完全かつ検証可能で不可逆的な非核化)の文言は入らなかったとか、時期や検証法など具体策は盛り込まれなかったとか、メディアや評論家たちは喧しいが。

それに、「ポンペオ米国務長官と北朝鮮の担当高官が主導して、できるだけ早い日程でさらなる交渉を行うと約束する」と明記されているのだから、続きを見てみようじゃないか。ビジネスでも、まず覚書を結んで、メインの取引基本契約、そして複数の個別契約へと進んでいくことは、ごく普通の道筋なのだから。(と一応前向きには考えたいが、また反古にされるじゃないかという邪推が全くないわけでもない)

さて今回、主役の首脳二人以外にも、色んな人がシンガポールを目指した。重要な役回りを担う人たち、そうでもなさそうな人たち、各々様々な思惑を持って。NHK や日経のサイトから見出しを拾ってみよう。メインのストーリーと並行して細々小さな事件が起きる、アガサ・クリスティーの物語を見るかのようだ。

  • 米朝首脳会談を前にメディアセンター開設
  • 米朝首脳会談に政府関係者派遣、菅官房長官。
  • 米朝首脳そっくりさんもシンガポールに
  • 米朝会談にあわせ ICAN もシンガポールへ 核軍縮訴え
  • 米朝首脳会談あす開催 両国代表団が詰めの調整へ
  • キム委員長の友人 元 NBA 選手もシンガポール着
  • 米朝首脳会談 関連取材中の韓国人記者2人逮捕

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年11月 »

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

手塚治虫日記を読む
2025/11/07 05:49
「私の歯医者さん」
2025/11/06 06:08
いつか、無重力の宙で
2025/11/05 06:19
日本通信SIM、丸3年
2025/11/04 05:55
dynamic debug、E200HA
2025/11/03 05:52
政権への執念
2025/11/02 06:07
新規事業、その後
2025/11/01 05:56
てんやわんや
2025/10/31 06:01
トロント・ブルージェイズ
2025/10/30 05:45
地面師詐欺事件
2025/10/29 06:58

過去ログ

Feed