お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2025年09月16日の記事は以下のとおりです。

タイムズカー料金体系

改定後:走行距離が20Kmを超えた場合に、20Kmを超えた走行距離に対して課金

タイムズカーが料金体系の変更(実質的な値上げ)をメールで通知して来た(9/9)。距離の課金は20円/km。12/1から適用されるとか。

タイムズのシェアリングカーを使い始めてちょうど7年。その間に170回利用した。走行距離が20kmを超えたのは34回。2割だ。これからも、大半の8割(相当分)は、依然、今まで通りのお値段で利用できる。税込み220円/15分。

走行距離(時間)によっては、シェアリングカーよりレンタカーの方がお得。これは以前からそう。今回の料金体系変更で、見極めの境界ラインが移動することになる。使い勝手の良いレンタカーを近所でいくつか見付けておくのが良さそうだ。

シェアリングカー(サイト内)。カーシェア「タイムズカー」が料金体系変更へ “距離料金6時間まで無料”が廃止に 20km超で請求(9/8)、タイムズカー料金改定の意図を聞いた Xで「改悪」と炎上―「レンタカーの方が安いかも」との声も(9/11)|ITmedia

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2025年09月 »

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

過去ログ

Feed