エントリー

ミレニアム1(下)

  • 2022/09/13 06:23
  • カテゴリー:読み物

悪党にも私生活を守る権利はある。他人の生き方を攻撃するのは、その人を傷つけるとても安易なやり方なんだ。

スティーグ・ラーソン著「ミレニアム1-ドラゴン・タトゥーの女」ヘレンハルメ美穂・岩澤雅利訳(早川書房、2008年)、下巻から(p107)。

ミカエルによる謎解きは下巻に入って一気に進む。第16章、三つの発見(p41)。一つは娘から教えられる。彼女はたまたま見た古いメモ書きが何を意味するか判った。思いがけない幸運だ。しかし、三十数年来の謎がそんなに簡単に暴かれてしまうのは、ストーリーとしてちょっと無理があるんじゃないだろうか。

タイトル「ミレニアム」に込められた意味は第2部以降で明らかにされるのだろうか。この下巻に「二十世紀のスウェーデンには、未解決の殺人事件が何十件もある」(p155)とある。これは何か関係するだろうか。

「ミレニアム」(サイト内)。牛一頭牽いて卵の殻の上を歩く(p143)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed