エントリー

フクギとホタル

フクギの花が咲く頃だ。芸大へ向かう途中、街路樹にフクギが並んでいるところを通る。三原から松川の辺り。三叉路を曲がってその通りへ入ると、歩道が白っぽくなっていることに気付く。フクギが花を落としているのだ。一つひとつの花は黄緑を帯びた乳白色だが、花ごと多量にまき散らされると辺りが白っぽく見える。すべての木で起こらず、何本か置きにそうなる。調べてみると、やはりそうだ、フクギは雌雄異株。花ごと落ちるのは雄花の方らしい。

昨夜、芸大からの帰り、首里の丘を下る際、今年最初のホタルを見た。時期は少し遅いのかもしれない、去年は4月下旬だった。

# フクギ、Garcinia subelliptica、フクギ科

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年07月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

過去ログ

Feed