エントリー

100ギガWiFi、G-Call

今月、自宅でのインターネット接続を、G-Call 100ギガ使い放題WiFiに切り替えた。1日のきのう端末が到着、PCとスマホ2台ずつ計4台の接続設定を変更した。

今回の切り替えに当たっては、5つ6つプロバイダを候補に並べてそのデータ通信量や価格などを比較検討。過去、通信量が60GBを超える月もあったので、それをカバーするプランで比較的安価なG-Callを選んだ。「100ギガ使い放題」というネーミングは、制限があるのか放題なのか、いかにも怪しげだけれど、通信関連事業でそこそこ実績がありそうな会社なので、それは気にしないことにした。

月間100GB内は速度制限なし、回線はソフトバンクのLTE(4G)。24か月契約、月額2980円(税別)、初月無料、端末(FS030W、富士ソフト)はタダ、手数料や送料もなし。注文時に3/1着の期日指定ができた。注文して何日か経った頃、商品のwebページに「数量に達したため、販売を終了いたしました」とあるのに気付いた。

2月まではGMOとくとくBBのWiMAXを使っていた。約2年間の月間平均は、データ通信量38GB/月、料金は3579円/月(税込み)だった。解約は月末29日付け。実際は翌3/1の朝もインターネットに繋がったそれは11時には不通となった。G-Callの端末をヤマトさんが届けてくれたのはその30分後のことだった。

キャッシュバック手続きファイル授受用サイト(以上いずれもサイト内)、G-Call 100ギガ使い放題WiFi

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06
ボパール化学工場事故
2025/04/17 06:00

過去ログ

Feed