エントリー

今日の誕生日の花 ひまわり

学名 Helianthus は、太陽の意味と花という意味、二つの言葉がくっついてできた

それは知らなかった。さっき(7/25)、NHKラジオ深夜便4時台のエンディングで須磨佳津江アンカーが言っていた。手元の辞書(EBWin)で「ひまわり」を引いてみた、

キク科の大形一年草。北アメリカ原産。「大辞林2版」
日の照る方に向かって花が回るという意「岩波国語辞典5版」(が、それほど回らない)
舌状花は黄色,中心部の筒状花は黄または紫褐「マイペディア97」
向日葵 Xiàngrìkuí「Wiktionary(ja)0420」
ひまわりの州、Sunflower State 米国カンザス(Kansas)州のニックネーム「英辞郎6」

一つ年を取った。

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年11月 »

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

dynamic debug、E200HA
2025/11/03 05:52
政権への執念
2025/11/02 06:07
新規事業、その後
2025/11/01 05:56
てんやわんや
2025/10/31 06:01
トロント・ブルージェイズ
2025/10/30 05:45
地面師詐欺事件
2025/10/29 06:58
systemd-resolved、E200HA
2025/10/28 06:39
母の待つ里
2025/10/27 06:46
高市新政権発足
2025/10/26 06:30
夭折の画家 石田徹也
2025/10/25 07:10

過去ログ

Feed