お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2022年07月20日の記事は以下のとおりです。

虹滅記

  • 2022/07/20 06:30
  • カテゴリー:読み物
生きているうちに五十回忌を営むことはめずらしいことで、長生きしたしるしなのだという。

足立巻一著「虹滅記」(朝日文芸文庫、1994年)から(p75)。

例えば、自分が30歳の時に身内が亡くなり、50年経ち80歳になって死者の五十回忌法要を営む、ということだ。現在の高齢化社会では十分にあり得る。が、年忌(特に33以上)の習慣がなくなって来ているのではないだろうか。

見開き2ページに3か所も印が付いている。引用箇所はその一つ。最初に読んだときのものだろう。1998年だと思う。この頃は文章に線を引くのではなく欄外に!を書いていた。専ら小さい付箋(巾7mmほど)を貼り付けた時期もあった。今は書き込まないし付箋も貼らない。あとで読書メモに抜き書きすることになるのだから、端からPC(かスマホ)で入力する。ページ数と一言二言だけにしておいて一冊読み終えた後に補完する。

祖父の五十回忌にはぜひ呼んでくれと従姉に頼んでおいたのだけれどなぜか連絡をもらえずその法要には参列せずじまい。事後に知った。10年ほど前のこと。

虹滅記(サイト内)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2022年07月 »

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

トロント・ブルージェイズ
2025/10/30 05:45
地面師詐欺事件
2025/10/29 06:58
systemd-resolved、E200HA
2025/10/28 06:39
母の待つ里
2025/10/27 06:46
高市新政権発足
2025/10/26 06:30
夭折の画家 石田徹也
2025/10/25 07:10
四つの伝説、N響#2044
2025/10/24 06:01
「私と八木一夫」
2025/10/23 06:55
再びArch Linux、E200HA
2025/10/22 06:21
政局の行方、25年10月
2025/10/21 05:17

過去ログ

Feed