エントリー

活字のサーカス

  • 2019/12/11 05:45
  • カテゴリー:読み物

理由は例によって、「許可がない」「前例がない」「よって危険である」といったところで、

お役所(海運局)は、手製の潜水艦が潜航することを許さなかった、というエピソードが登場する。椎名誠著「活字のサーカス-面白本大追跡」(岩波新書、87年)、「役人たちの安全」の巻(p165)から。69歳の男性が11年がかりで自作したその潜水艦は、全長12m、最大12人乗り、270馬力のトラック用ディーゼルエンジンを搭載、水深200mまで潜り、海中に24時間滞在できる。この艦はその後どうなったのだろうか。Google さんに訊ねてみてもそれらしいものは見付けられない。

# 「江戸の刑罰」(石井良助著、中公新書)。活字云々四部作、元は「図書」での連載

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed