エントリー

再処理工場審査合格へ

四半世紀経っても完成しない工場っていうのは他の業種ではまずない。

NHKのマイあさ!ここに注目!「再処理工場 正式合格も続くいばらの道」水野倫之解説委員(ラジオ第1、7/29 7時台)から。今後のハードルは大きく二つ。1) やり直しが必要となる試運転が上手く行くか見通せない。2) 稼働しても生産されるプルトニウム(年7トン)を消費する目途は立っていない。在庫46トンもある。その他にも課題は山積。電力の受給が逼迫しているわけでもない。それでも政府はあくまで計画に執着する。それはなぜなのか。

近代日本一五〇年(サイト内)。青森六ヶ所村 核燃料再処理工場 審査に正式合格 原子力規制委(7/29)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年07月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

過去ログ

Feed