お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2022年02月09日の記事は以下のとおりです。

北村薫の創作表現講義

  • 2022/02/09 06:22
  • カテゴリー:読み物

現実そのものではないことによって、より切実に伝えられる真実がある

例えばフェルメールの「牛乳を注ぐ女」は、写実の極致のようにも見えるけれど、実物が忠実に描かれているわけではない。北村薫著「北村薫の創作表現講義-あなたを読む、わたしを書く」(新潮社、2008年)から(p260)。

最寄り図書館で借りて来たものの、なぜか手が伸びず放っておいた。返却期限が迫る。読まずに返すのはどうかと思うので、ぱらぱらとめくって拾い読みしてみたら、これが面白い。最初から読み直すことになった。

北村薫(サイト内)。グラン・パルティータ(p309)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2022年02月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06
ボパール化学工場事故
2025/04/17 06:00

過去ログ

Feed