戦後80年首相談話
- 2025/08/04 06:31
- カテゴリー:興行・放送
たぶん石破さんは、8月15日、歴史的な何か声明を出したいというのは本音としてあると思う。私はそのことを、かなり、期待している。
保阪正康氏が言う。田中秀征氏も「有意義だと思う、やってもらいたい」と。
NHKのラジオ番組「徹底対論・日本の政治を問いなおす」第5回後編(7/27)から。
声明は出るのか出ないのかどうなるだろう。自民党内には両論あるようだ。
新聞の記事は、双方の動きを伝えている。例えば、「石破茂首相は戦後80年の節目に検討する自身の見解表明に向けて、有識者から意見聴取を始めた」(日経、8/2)。「首相個人としてのメッセージを文書で出すことを見送る方向で調整に入った」(朝日、8/1)。
# 日本の政治を問いなおす(サイト内)。「徹底対論・日本の政治を問いなおす」第5回後編(NHKラジオ第1、7/27 13:05-)【出演】保阪正康(現代史研究家・ノンフィクション作家)/田中秀征(福山大学客員教授・元経済企画庁長官)/中北浩爾(政治学者・中央大学法学部教授)【進行】安達宜正(NHKラジオセンター長・政治担当解説委員)、星川幸、首相「戦後80年見解」へ有識者聴取、安倍談話踏襲 情勢見極め表明、石破首相の戦後80年メッセージ文書 終戦の日も9月2日も見送りへ、「戦後50周年の終戦記念日にあたって」(いわゆる村山談話)