お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2019年01月06日の記事は以下のとおりです。

手応えのある何か一つ

人生は長い。その間に成果が積み重なって見えて来るものを一つは持っていた方が良い。そうすれば無駄に時が過ぎていないことが、判る、納得できる、安心できる

というようなことをおっしゃったのは、解剖学者の養老孟司氏。昨日のサタデーエッセー新春スペシャル(NHKラジオ第1、1/5 6:43)から。ごもっともな話だ。その「一つ」が、学者や芸術家のように、仕事それも一生涯の仕事と一致している方は幸いだ。普通のサラリーマンはそうはいかない。仕事から退く時期が来る。社会に出てから働いたのと同じくらいに長大な年数が、その後に待ち受けている。そのために、手応えのある何か「一つ」を用意しておくべきなんだろうな。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2019年01月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

昭和元禄落語心中(3)
2025/09/12 05:21
べらぼう(34)
2025/09/11 06:35
タイガース優勝、25年9月
2025/09/10 06:24
Chapter 5 - Burr Puzzles
2025/09/09 06:33
石破首相 辞任表明
2025/09/08 06:59
自民参院選総括
2025/09/07 11:31
やなせたかしの真剣勝負
2025/09/06 06:01
カールの罪状
2025/09/05 06:16
買い物、25年9月
2025/09/04 06:51
母の待つ里(1)
2025/09/03 07:23

過去ログ

Feed