お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2024年07月24日の記事は以下のとおりです。

電車遅延、三社三様

このあいだ、関空から実家へ向かうのに、想定よりだいぶ時間がかかった。電車が遅れたのだ。いつものように、南海、阪神なんば線、三ノ宮からJRと乗り換えるつもりで、関空の駅から、まず南海に乗った。

乗り込むと、人身事故の影響で、と車内アナウンスされていた。その割に、定刻に出発するもんだから、その影響は解消されたのだろうか、と思ったりもした。が、車内アナウンスは繰り返されるし、実際、堺あたりから徐行だったり駅でもないのに停車だったりが起き始めた。ターミナルの難波が満線で云々と説明があった。なるほどそういうことか。

なんとか天下茶屋にたどり着いた時に、地下鉄へ乗り換えることにした。南海がまともに進むとは思えなかったし、周りの一部乗客、おそらく中国からの旅行者、が、どうなってるんだと騒ぎ続けるのが耐え難かったので。大阪の路線図を頭の中に広げて、地下鉄堺筋線で南森町まで北上、JR東西線で尼崎へ出て新快速へ乗り換える、そういうプランを立てた。

地下鉄が日本橋に着いた時に血迷った。近鉄で一駅行けば難波だ、当初予定の阪神なんば線ルートに戻れる。と思うが早いか即実行。が、近鉄が、なかなかやって来ない。遅延の理由は、倒木、とアナウンスされた。南森町へ行っておくべきだったと思ったが後の祭り。

難波から三ノ宮まで阪神。次はJRへ乗り換えた。が、二度あることは三度ある、ここでもまた遅延。新快速に数分の遅れ。乗務員が業務連絡を受けたため、そんな説明があった。

大雪や地震など、どのラインも一斉に遅れが出そうな天災ではなく、人身事故、倒木、業務連絡、各々違った理由での遅延。一日の乗り継ぎでその3線に乗ることになった。たまにはこういうこともある。

北海道へ旅行、24年(サイト内)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2024年07月 »

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

賃上げ成長論の落とし穴
2025/08/27 14:42
M$からのメール、25年8月
2025/08/26 06:57
小樽、25年8月
2025/08/25 06:38
明らめて、諦めない
2025/08/24 05:37
「Beautiful Japan」
2025/08/23 06:25
ジャッカルの日
2025/08/22 06:00
人は承認欲求に飢えている
2025/08/21 05:57
宗教国家アメリカ
2025/08/20 05:42
Re: yay、E200HA
2025/08/19 05:53
マラ1、N響#2041
2025/08/18 05:44

過去ログ

Feed