エントリー

ちゅらさん総集編

いつ(5つ)の世(4つ)までも一緒に

ミンサー織りの市松柄にはそういう意味があるのだとか。「ちゅらさん」総集編の第2回から。2001年度前半のNHK朝のドラマ。GWの三日間に全3回の総集編が放送された。それをNHKプラスで観た。

主人公(国仲涼子)が東京で間借りするアパートには個性的な人たちが住んでいる。その一人メルヘン小説家(菅野美穂)が主人公の物語を綴る。最近の朝ドラでも似たような筋書きがあった。そうそう、「ひよっこ」だ。こちらは漫画家が書く。調べてみると、両ドラマとも同じ方が脚本を担当。なるほど似るわけだ。Wikipediaには、アパートでの挿話についてこう記されている。『めぞん一刻』をオマージュしているという声がある、と。

ちゅらさん|Wikipedia、「ちゅらさん」総集編、GWに再放送!ヒロイン・国仲涼子の思い出のシーンは?

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年10月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

トロント・ブルージェイズ
2025/10/30 05:45
地面師詐欺事件
2025/10/29 06:58
systemd-resolved、E200HA
2025/10/28 06:39
母の待つ里
2025/10/27 06:46
高市新政権発足
2025/10/26 06:30
夭折の画家 石田徹也
2025/10/25 07:10
四つの伝説、N響#2044
2025/10/24 06:01
「私と八木一夫」
2025/10/23 06:55
再びArch Linux、E200HA
2025/10/22 06:21
政局の行方、25年10月
2025/10/21 05:17

過去ログ

Feed