エントリー

最上殿始末

  • 2018/09/16 20:34
  • カテゴリー:読み物

手塚治虫の作品で、強く印象に残っている短編がある。復讐を描く時代物。タイトルは思い出せなかったが、Google がすぐに教えてくれた。「最上殿始末」だ。手塚治虫漫画全集では、265巻「火の山」(講談社、83年)に収載されている。

最寄り図書館の棚にあるこの巻を読んだ。目当ての「最上殿始末」以外に4編ほど入っている。その内、「ペーター・キュルテンの記録」を以前に読んだ覚えがあった。のちに島田荘司著「切り裂きジャック・百年の孤独」を読んだときに、えらく似ている話だなぁと思ったものだ。

さらに、閲覧席に腰を据えて、同全集31-34巻「きりひと讃歌」(講談社、77年)も読んだ。この日はここまで。昔読んだもので再読しようと思うのは、他には例えば、「アドルフに告ぐ」や、「陽だまりの樹」「シュマリ」など。「百物語」は先日読んでしまった。またの機会に所蔵されている作品を読んでみよう。

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed