お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2022年06月16日の記事は以下のとおりです。

ノート e-POWER

タイムズで借りる車が、ここ何回か、日産のノート e-POWERだった。第3世代のE13という型式のハイブリッド車。これまでに使ったスズキのソリオ等とは違う仕様が多々ある。

まず、電源スイッチON/OFFがある。降りる時に押し(消し)忘れて、オフにしてねと車内のアナウンスで注意される。

シフトレバーがレバー状でなく筆箱のような形だ。それを前後させてDやRを選ぶ。Rは横のポッチを押しながら。Pは独立したボタンになっている。

パーキングブレーキが、ギギギという機械式じゃない。電気仕掛けのスイッチだ。初めこれには戸惑った。場所からして、これだろうと予想はつくのだが形状がまったく違うので。

前照灯はオートがデフォルト。法改正されたことは聞いていた。

それとルームミラーがモニター画面になっている。後ろの様子はカメラが捉えた映像がそこに映る。鮮明だ。バックする際には、画面が分割されて色んな情報が映し出される。これも最初は驚いた。

運転席側のサイドミラーにオレンジ色の三角印が出ることがある。ミラーの死角にバイクなどが並走していることを知らせてくれているようだ。

操作性は違っても、まだ、タッチ&フィールの範囲にある。今後どうなるだろう。がらっと替わってしまうことは考え難いけれど、自動運転が主流になるまでには、移行段階の仕様が色々現れて来るかな。ま、アクセルとブレーキのペダルやハンドルがある内は、これまで通りに運転を楽しめるとは思う。

ヴィッツだった(サイト内)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2022年06月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

世界初のAI大臣登場
2025/09/13 05:55
昭和元禄落語心中(3)
2025/09/12 05:21
べらぼう(34)
2025/09/11 06:35
タイガース優勝、25年9月
2025/09/10 06:24
Chapter 5 - Burr Puzzles
2025/09/09 06:33
石破首相 辞任表明
2025/09/08 06:59
自民参院選総括
2025/09/07 11:31
やなせたかしの真剣勝負
2025/09/06 06:01
カールの罪状
2025/09/05 06:16
買い物、25年9月
2025/09/04 06:51

過去ログ

Feed