お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2019年06月29日の記事は以下のとおりです。

木造建築を見直す

  • 2019/06/29 20:33
  • カテゴリー:読み物

大仏の頭の上の屋根を支えているのは、鉄骨製のトラスで、しかもその鉄骨はイギリス製です。

東大寺の大仏殿は、明治40年代の大修理で、そのように大胆な補強がなされたのだとか。南大門の貫にも鉄骨が入れられたらしい。坂本功著「木造建築を見直す」(岩波新書、00年)から(p43)。ことの良し悪しは判らない。ただ思うのは、当時、関係者の中には強硬な守旧派がいたろうに、よくまあこの構法で工事できたもんだと。

# 沖縄の梅雨が明けたと気象台が発表(6/29)。那覇では、おとといから降ってないので、気分的には既に27日には明けていた。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2019年06月 »

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

世界初のAI大臣登場
2025/09/13 05:55
昭和元禄落語心中(3)
2025/09/12 05:21
べらぼう(34)
2025/09/11 06:35
タイガース優勝、25年9月
2025/09/10 06:24
Chapter 5 - Burr Puzzles
2025/09/09 06:33
石破首相 辞任表明
2025/09/08 06:59
自民参院選総括
2025/09/07 11:31
やなせたかしの真剣勝負
2025/09/06 06:01
カールの罪状
2025/09/05 06:16
買い物、25年9月
2025/09/04 06:51

過去ログ

Feed