お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2022年08月01日の記事は以下のとおりです。

二人残る、鎌倉殿の13人

「日本」開闢以来君臨した「天皇家」のトップを(治天の君を)初めて「賊軍」として処理したのだ。それをやったのは日本史上、この義時&広元と、マッカーサー元帥だけである。

13人の内、鎌倉幕府に残るのは、北条義時(小栗旬)と大江広元(栗原英雄)の二人。承久の乱(1221年)で朝廷を打ち負かし日本全体を掌握する。引用は、堀井憲一郎氏のコラムから。たまたま読んだこの記事(7/30)に、13人の今後がまとめられていた。

「いまに続く日本国の礎を作った2人だともいえる」とある。6百年後の明治維新まで続く武家優位の構図を形作ったという点において、その評価は、あながち大袈裟ではないかもしれない。

鎌倉殿の13人(サイト内)。『鎌倉殿の13人』の「13人」が消されていく順番 最後に残る黒幕の「2人」とは(7/30)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2022年08月 »

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

世界初のAI大臣登場
2025/09/13 05:55
昭和元禄落語心中(3)
2025/09/12 05:21
べらぼう(34)
2025/09/11 06:35
タイガース優勝、25年9月
2025/09/10 06:24
Chapter 5 - Burr Puzzles
2025/09/09 06:33
石破首相 辞任表明
2025/09/08 06:59
自民参院選総括
2025/09/07 11:31
やなせたかしの真剣勝負
2025/09/06 06:01
カールの罪状
2025/09/05 06:16
買い物、25年9月
2025/09/04 06:51

過去ログ

Feed