お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2023年07月18日の記事は以下のとおりです。

戦争 なぜ殺し合うのか

相手を人間でないとみなすことで攻撃を正当化する傾向がある。相手を「非道徳的で仲間を脅かす存在」だと思いこむことが、攻撃性を最もエスカレートさせる。

NHKスペシャル「戦争 なぜ殺し合うのか」から。

脳内物質オキシトシンは、仲間との協力を促すと同時に、どこまでが仲間なのか、その線引きをするようだ。範囲の外の存在には敵意を抱かせる。

ロシア陣営と対峙するNATOは加盟国を増やそうとする。グローバル・サウスを自分の側に引き入れようと米中各々は働きかける。英国のTPP加入が正式に決定。それもこれもオキシトシンのなせる業なのだろうか。

米中戦争前夜米中戦争を避けるために(いずれもサイト内)。Nス「ヒューマンエイジ 人間の時代」第2集「戦争 なぜ殺し合うのか」(6/18)、スウェーデンのNATO加盟、トルコが容認 実現へ前進(7/11)、イギリスのTPP加入正式決定 2018年の発足後の新規加入国は初(7/16)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2023年07月 »

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

吉田簑助
2025/11/08 06:27
手塚治虫日記を読む
2025/11/07 05:49
「私の歯医者さん」
2025/11/06 06:08
いつか、無重力の宙で
2025/11/05 06:19
日本通信SIM、丸3年
2025/11/04 05:55
dynamic debug、E200HA
2025/11/03 05:52
政権への執念
2025/11/02 06:07
新規事業、その後
2025/11/01 05:56
てんやわんや
2025/10/31 06:01
トロント・ブルージェイズ
2025/10/30 05:45

過去ログ

Feed