エントリー

河井寬次郎 住める哲学

確かなものをつくりたいのなら、確かな暮らしをせよ

「日曜美術館 美は喜び 河井寬次郎 住める哲学」(Eテレ、1/28 9時)から。同僚にすすめられてNHKプラスで観た。

「良き器楽奏者であるためには良き音楽家でなければならない。良き音楽家であるためには良き人間でなければならない」、そんなことを聞いたことがある。ふと思い出した。あれはいつの頃だっただろうか。

「日曜美術館」を観るのは久しぶりのこと。番組の案内人(司会)の方が時々映るのだけれど、最初、知らない方だと思った。ナレーションも同じ方がやっているようで、それを聴く内に、ラジオ深夜便にも出演しているあのアナウンサーだと判った。

2019年惜別のアーティスト(サイト内)。「助からないと思っても助かって居る」

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年11月 »

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

手塚治虫日記を読む
2025/11/07 05:49
「私の歯医者さん」
2025/11/06 06:08
いつか、無重力の宙で
2025/11/05 06:19
日本通信SIM、丸3年
2025/11/04 05:55
dynamic debug、E200HA
2025/11/03 05:52
政権への執念
2025/11/02 06:07
新規事業、その後
2025/11/01 05:56
てんやわんや
2025/10/31 06:01
トロント・ブルージェイズ
2025/10/30 05:45
地面師詐欺事件
2025/10/29 06:58

過去ログ

Feed