エントリー

鳥類学者 無謀にも恐竜を語る

  • 2018/07/27 05:51
  • カテゴリー:読み物

まったく縁もゆかりもない個体とコミュニケーションすることに意義を感じるのは、茫漠たるネットの世界を駆けている我々ぐらいであり、多くの動物は意味のないコミュニケーションもツイッターもフェイスブックもしていない。

鳥類は音声によるコミュニケーションが発達している。爬虫類はそうでもない。恐竜はその間のどこかにいてたはず。という話題の流れで引用部分が語られる。川上和人著「鳥類学者 無謀にも恐竜を語る」(技術評論社、13年)から(p161)。こんな風に、くすぐりみたいなのが、度々、はさまっている。面白いのだけれど、にわかに理解できないネタもあったりする。

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年11月 »

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

吉田簑助
2025/11/08 06:27
手塚治虫日記を読む
2025/11/07 05:49
「私の歯医者さん」
2025/11/06 06:08
いつか、無重力の宙で
2025/11/05 06:19
日本通信SIM、丸3年
2025/11/04 05:55
dynamic debug、E200HA
2025/11/03 05:52
政権への執念
2025/11/02 06:07
新規事業、その後
2025/11/01 05:56
てんやわんや
2025/10/31 06:01
トロント・ブルージェイズ
2025/10/30 05:45

過去ログ

Feed