エントリー

老舗の工具箱屋がカゴ作る

結局みんなが「絶対に売れるよ!!」っていった製品はもしかしたら、それは誰もが思いつく、使い古したアイデアかも知れません。

みんなの意見は案外正しい、とは限らない。

スーパーのカゴを盗んで使う人がいる。そこに目を付けた。社内からは「タダで手に入る物は買わない」、社外では「今まで盗っていたものは誰も買わない」と総反対をくらうのだけれど、知恵を出し合って製品化してみるとヒット商品になる。

『盗まれる』から『買う』に。老舗の工具箱屋がカゴを作ったら、年間数十万個売れるようになった話(1/15)から。

安物(タダ)がある一方でもっと良い物は高くても売れる、という話なのか、改良品の方がよく売れる、という単純な話なのか。売れる物はどんなものなのか、市場が求める物は何なのか、それを考えるヒントがあるように思う。

あしたは最高のはじまり(サイト内)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06
ボパール化学工場事故
2025/04/17 06:00

過去ログ

Feed