エントリー

カテゴリー「工芸・美術」の検索結果は以下のとおりです。

愛知・岐阜、2023年12月

窯業先進県である愛知、岐阜両県に、いくつかの企業や施設を訪ねた。

2023/12/06 10:25 OKA-NGO BC552 B737-800 JA73NQ
2023/12/09 16:00 NGO-OKA BC557 B737-800 JA73NK

常滑、碧南、高浜、多治見、土岐、そして瀬戸。行く先々で歓待を受けた。

訪問先が多かったので出張報告書の作成がたいへんなことになっている。さあ急いで仕上げてしまおう。

会社の名刺(サイト内)

[ 朝刊休刊日 ]

如意寺、神戸市西区

今回の帰省には一泊の小旅行をくっつけた。テーマは「兵庫県の国宝を巡る」。

訪ねたのは、朝光寺(加東市)や、一乗寺(加西市)、浄土寺(小野市)、太山寺(神戸市西区)など。いずれも明石市の実家からそう遠くはないけれど、これまでに一度も行ったことがなかった。西神中央駅そばでシェリングカーを借りてぐるっと回った。

古いお寺でそれぞれに趣がある。朝光寺や太山寺の本堂、浄土寺の阿弥陀三尊立像などが印象深い。ただ最も感銘を受けたのはそれら国宝の寺々ではなく、時間の調整でついでに立ち寄った如意寺(神戸市西区)だった。重文指定がある。

バス道を折れて細い道を1キロほど行くと山門がある。さらに進んで、この道で合っているのだろうかと不安になる頃に伽藍の中心あたりに到着。車を降りて少し坂を上るとそれまで文殊堂の陰に隠れていた三重塔が目に飛び込んで来る。これが素晴らしい。今回の旅で、三重塔は、一乗寺や、太山寺、鶴林寺(加古川市、別日程)でも観たけれど、この如意寺が最も良かった。

拝観料はない。そもそも人の気配がない。寺に常駐している方はいるのだろうか。日曜だと言うのに我々のほかに来る人もない。如意寺は神戸市西区の山里にひっそり佇んでいた。

帰省、23年9月(サイト内)。如意寺 (神戸市)三重塔|Wikipedia

ラインケーブル修繕

断線したままで放っておいたラインケーブル2本を修繕した。両方ともφ3.5mmステレオミニプラグが両端に付いているタイプ。

おそらくプラグの中か根元で断線しているので、その部位をハンダ付けし直すことは端から諦めて、どちら側が断線してるか特定した上で、そちらのプラグを根元から切断。新たな3極プラグへハンダ付けした。

ケーブル2本で中身が違った。一つはビニール線2本(黒、茶)とシールド線。もう一方はビニール線が3本(赤、青、緑)。どれがどれか、テスターを当てて探った。シールド線は当然のようにG、黒が先端L、茶が中央R。3本の方は、赤G、青L、緑Rだった。

プラグには、以前イヤホンの修理用に買ったのが余っていたのでそれを充てた。2百円ほどで10本入りだった。カバーはないので、熱収縮チューブで覆う。そうやってプラグを付け替えたイヤホンは4年経ってもまったく問題なく使えている。

イヤホンが断線(サイト内)

電子パーツ調達、23年9月

7時半、朝メシを食っているとインタフォンが鳴った。出てみると佐川急便の方だった。日時指定なしの荷物を、在宅を見越して配達してくれたのだろう。朝早くからご苦労様。

これで今回発注した電子パーツは全て届いた。いずれも関東地方から。送料120円の普通郵便は発注後、中3日で。ゆうパケットは中5日、送料は代金に含まれていた。そして最後は朝早い佐川急便、20x13x24cm、船便で中6日、送料500円。

あと、ボルトやナットなど汎用品で足りないものがある。それはここ沖縄でも手に入るだろう。別途調達するとして、さあアンプ部の製作をぼちぼち始めよう。

秋月の一括入力フォーム(サイト内)

秋月の一括入力フォーム

秋月電子のサイトで発注をする際に、便利な機能があることに気付いた。

以下のように、一つの商品につき一行ずつ、その通販コードと数量をスペースで区切って並べる。これを「スペース区切り入力フォーム」の枠へ流し込んで、「かごに入れる」ボタンをクリック。そうすれば、一気に、買い物かごに商品が入る。

C-09630 2
C-08629 1

パーツを検討する段階から、通販コード込みで表計算で作業すれば、このスペース区切りのテキストをつくることは容易。たいへん捗る。

なお、「スペース区切り入力フォーム」は、サイトのヘッダ右にある「通販コード一括入力フォーム」を開くと見付かる。

アンプ(サイト内)。トップペー秋月電子通商

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年09月 »

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

世界初のAI大臣登場
2025/09/13 05:55
昭和元禄落語心中(3)
2025/09/12 05:21
べらぼう(34)
2025/09/11 06:35
タイガース優勝、25年9月
2025/09/10 06:24
Chapter 5 - Burr Puzzles
2025/09/09 06:33
石破首相 辞任表明
2025/09/08 06:59
自民参院選総括
2025/09/07 11:31
やなせたかしの真剣勝負
2025/09/06 06:01
カールの罪状
2025/09/05 06:16
買い物、25年9月
2025/09/04 06:51

過去ログ

Feed