エントリー

カテゴリー「工芸・美術」の検索結果は以下のとおりです。

Effortless Triangle Calculator

斜めに入れるホゾ穴の罫書きをやり直す羽目になった。三角関数の計算を間違えたのだ。作業している際、CAD のデータが手元になく、その場で計算したのだが、情けないことに、なぜか、tan と cos を取り違えてしまったようだ。角ノミ盤で粗堀りしたあとに検算して気が付いた。ミリ単位未満の微妙な差だ。慎重に引き直し、それに基づいてホゾ穴を整えた。さあて、相手のホゾを刻んで、それが上手く差し込めるかどうか、続きの作業は年明けとなった。

三角関数が苦手なおれに役に立つツールはないものだろうかと探し回った。スマホのアプリで良さそうなものを発見。その名も、Effortless Triangle Calculator。これだと、sin などを知らなくても、所望の長さや角度が瞬時に判る。

メガネの上から老眼鏡

老眼鏡でしっかりピントを合せて、その上からメガネ型ルーペを重ね掛けして「大きく」して見る。

https://www.paperglass.jp/info/differenceloupe/ にそういう記載がある。木工の作業をする際には、老眼鏡をかけている。2015年夏に西日暮里の眼科で処方してもらって作った読書用、右 +1.50、左 +1.00、これでほとんど用が足りるけれど、罫引きの長さ(巾)を合わせる際などに、定規の 0.5mm 目盛りが判然としない。引用のように、重ね掛けすれば良いのだなとばかり、ダイソーで、その名も「メガネの上から老眼鏡」を買い求めた。選んだのは、+2.5 の度数。試してみると、虫眼鏡を手に持たずに使っているようで、なかなか具合が良い。

老眼鏡と言えば、先日、処方薬局で、たまたまハズキルーペの CM を見た。メイドインジャパンだの、大好きだの、どうなんだろうねこの CM。胡散臭く感じてしまうのは、この製造メーカーの社長が、現首相のご学友という事実を知っているからだろうか。

椅子の科学

ある椅子の専門家の一人は、「今の椅子はデザインを優先し過ぎで、座り心地を犠牲にしている」と苦言を呈しています。

「椅子の科学」(心地よい椅子を科学する研究会、日刊工業新聞社、09年)から(p39)。デスクワーク用の椅子は、例えば、足の裏がぴったり床に着く高さや、尻への圧力が均等で大腿部の裏に当たらない座面、腰をサポートする適切な形状の背当て、を備えていると良いようだ。

両手中指の負傷

二週続けて指を負傷した。仮組した小テーブルの棚板を外そうと玄翁で叩いている際、誤って左手の中指を叩いてしまった。目から火が出るというのは、まさにこういう時だ。患部の爪が紫色に変色。だいぶ痛む。試しに、大塚製薬のオロナインH軟膏をたっぷり塗り、バンドエイドで覆って一夜眠った。翌朝、嘘のように痛みはなくなっていた。

前の週には、ノミでケガをした。このときは右手の中指。ホゾの側面を整える作業の途中、ノミの小端が、爪甲と皮膚の間の爪溝に入り込んだ。切先ほどではないものの小端も鋭利に研がれている。微妙な場所のケガだからだろうか、このかすり傷が、なかなか治らない。

おきなわ技能五輪

雨音で目が覚めた。今日の予報を見ると、終日、雨。天気次第では、ピクニック気分で浦添へ技能五輪を見物に行こうかと言っていたのだがちょっと無理だな。浦添運動公園での競技職種は、家具や、建具、建築大工など。この全国大会が沖縄県で開催されるのは、これから先、当分ないよね、と教室でも話題になった。せっかくの地元開催だ、明日、行けると良いのだが。

http://www.javada.or.jp/jigyou/gino/zenkoku/index.html

それと、通りのお祭りもこの土日だ。準備で皆さん動き出しているのが窓から見える。

ページ移動

ユーティリティ

« 2024年05月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

Feed