エントリー

カテゴリー「沖縄・暮らし」の検索結果は以下のとおりです。

沖縄梅雨入り

沖縄が、平年より一日早く、梅雨入りした。奄美地方の入梅発表は、きのう(5/7)だった。必ずしも沖縄が一番というわけではないようで、最近では三年前の2015年も奄美が先に梅雨入りした、と昨夜の NHK ジャーナルで言っていた。

首里まで徒歩30分

毎週水曜日、首里まで通っている。沖縄県立芸術大学附属研究所文化講座「琉球・沖縄の技術史」を聴講するためだ。4月から7月まで15回シリーズで開催される。

通うのに適当なバスの系統がない。辛うじて、安里から首里池端まで、系統14番が使える。首里城の丘へ、高度差百数十メートルを連れて上がってくれるのは助かる。が、乗車、降車いずれの際もバス停が必ずしも至便というわけではない。これなら、ゆいレールで行くのと変わらない。駅までの距離は似たようなもんだ。

では、運動を兼ねて歩いて行くか、となった。ちょうど 3.0km、片道30分の道のり。おおよそ安里川の川筋を辿り、ファミマ寒川店前の交差点から斜めに金城村屋を経て赤マルソウ通りへ上がる。川筋をもう少し先へ行って、金城橋の袂から石畳道の直登ルートもある。一度、雨が降りそうで、往路に系統14番を使ったことがあったが、それ以外は徒歩で通している。確かにいい運動だ。が、暑くなるにつれ汗のことが気になる。きのうは、気温26度に湿度90%、汗が噴き出た。帰りはいいとして、往きは、会場に着いたあと、しばらく汗を拭く羽目になった。

LED 電球の再配置

家の中に 100V の電灯がいくつかある。昔ながらの白熱電球、LED 電球、半々ぐらいだろうか。よく点灯する箇所を家人と協議の上で特定し電球の再配置を行った。最もよく使う(と思われる)書斎机のスタンドには、40W 相当 LED 電球を持って来た。P 社製のそれは、型番 LDA4LHEW2、消費電力 4.4W とある。

寿命は、LED 電球の方が40倍長いと聞いたことがある。wikipedia の LED電球の項を開いてみた。LED は、2万-8万時間、白熱電球は1000時間とある。なるほど数十倍だ。待てよ、比較対象の1000時間というのは、あの有名なカルテル(Phoebus cartel)で規格化された数字ではないか。この現代においても、あの密約が意識されて白熱電球が製造されている(いた)のだろうか。

往復ともバスで、3/16

金曜日は、予報通り、雨の一日となった。教室へ通うのに、できるだけ濡れないようにと、往復ともバスを使った。往きは、系統17番。自宅から最も近いバス停から乗ることができる。ハーバービュー通りを抜け、架け替え工事中の那覇大橋を渡ったあとはモノレールに沿うように走る。降車後も現場には2、3分だ。帰りは、待ち時間も考慮し、現場の最寄りバス停から系統9番にした。住宅街を抜け奥武山公園でモノレールと交差、明治橋を渡り、沖銀本店前を左折し国際通りに入る。てんぶす前で降りて平和通り商店街のアーケードを歩いて帰った。片道の料金は、モノレール(牧志-赤嶺)だと260円かかるが、バスは市内均一区間で230円也。

金曜は燃やすゴミの日 (1)

この街(那覇市)の家庭ゴミは、戸別収集される。よく見かけるポピュラーなゴミ収集車とは別に、軽トラもやって来る。それは細い道のゴミ収集を担当。ここには戦前からの古い街並みが残っている。そういう街並みが市内にどれくらいあるのかは知らない。少なくないように感じるが、市は、軽トラの動員(手間というか経済的な負担)を覚悟の上で、戸別収集するメリットを求めているのだろうな。市民も、市が指定する有料の袋でゴミを出しているので、納得ずくということか。

なお、どちらの収集車も音楽を鳴らしてその接近を住民に知らせる。普通の収集車はベトさんの「エリーゼのために」。軽トラの方は、駅ホームで聞かれるジングルのような音列だ。

ユーティリティ

« 2024年05月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

終わらない戦争
2024/05/03 05:45
北部の山沿いって、どこ
2024/05/02 06:05
ホームベーカリー
2024/05/01 06:01
衆院3補選で自民全敗
2024/04/30 05:57
Re: 二重小協奏曲ヘ長調
2024/04/29 06:00
社会不安高めるSNS悪用
2024/04/28 05:57
走り梅雨、2024年
2024/04/27 06:05
協奏交響曲K364、東フィル
2024/04/26 05:44
さよならマエストロ
2024/04/25 05:50
WANDERERS
2024/04/24 06:08

Feed