エントリー

カテゴリー「沖縄・暮らし」の検索結果は以下のとおりです。

桜の便り、21年

那覇で桜、石垣で梅、各々開花が発表された。確かに今日(1/4)は暖かかった、那覇の気温は、最低18度、最高23度あたり、寒かった大晦日に比べると8度ほど高い。予報では明日も22度くらいまで上がる。

強い寒波がやって来たのは、12/30(水)だった。それまでの一週間は20度を超えて過ごしやすかった。が、30日は、最高気温は未明2時の21.2度。風向きが北からに変わると、朝、昼、夜と、気温は一直線に下がり続け、一日で10度下降。日付が替わってもまだ下がり、31日の4時頃、ここ数日の内で最低の10.6度となった。その日の最高は14.6度。年が明けてからは持ち直し、最低15度、最高20度あたりで、もしくはそれを超えて推移していた。

週間予報によると次の週末にかけてまた少し寒くなるようだ。

Re: COVID-19 感染予測

「Google、AI使ってコロナウイルスの感染状況を予測。11/16-12/13の4週間28日、沖縄県、945人感染(33.8人/日)、8人死亡。1日あたり最大の入院・療養等患者数は373人」と、11/17(火)の日誌に書いている。その4週間が経過して実際はどうだったか。きのう(12/13)の20人を加え、28日間の新規感染者は計1067人。Googleの予測より百人ほど上回った。期間の死者は、予測8人に対して実際は9人だった。

今はどの県が新規感染者数が多いのだろうか。NHKのサイトによると、直近一週間の人口10万人あたりの新規感染者数は、12/12時点で、大阪府や、北海道、東京都が20人を超えており、広島県、愛知県、高知県の3県が18人前後で続く。その次が沖縄県(17.27人)。

COVID-19 感染予測(サイト内)。特設サイト新型コロナウイルス|NHK

56豪雪

大学に入って一年目の冬、名古屋に雪が積もった。

木工教室のお茶の時間、沖縄で雪が降るかどうかという話題の折、そんな話が出た。同世代の方が言うのだから、それは56豪雪の冬のことだとすぐに判った。もしかして1980年から翌年にかけてのことですか、と訊ねると、「そうでした。年号までよく覚えていますね」「覚えていますとも、受験の年だったので」

その冬、瀬戸内でもだいぶ積雪があった。大学受験に臨んでいたおれは、試験会場にたどり着けるだろうかと気を揉んだものだ。共通一次の会場は山手にあって坂を上って行かねばならない。バスは運休するんじゃないだろうか、タクシーはチェーン巻いて走っているだろうか、あの距離を歩いて行けるだろうか、などと考えたりした。結局、試験は無事に受けたのだけれど、会場までどうやって行ったかは忘れてしまった。

二次試験で訪ねた隣県の街では、除雪が進み街中から雪はすっかり消えていた、あの大雪は遠い昔のことだったように。ただ、試験会場の大学では、構内のあちこちに雪の山がまだまだ残っていた。そうそうあの日、試験の後に、オーケストラの練習場(ボックス棟)を訪ねたのだった。4月になったら入部します、今日受けた試験に合格するかどうかは判りませんが(笑)と。あの棟のあたりの道が、ぬかるんでいたことが、やけに記憶に残っている。

拝啓天皇陛下様(サイト内)、五六豪雪|Wikipedia

Re2: 免許証更新、20年

免許証の更新に行って来た。平日に西の方へ行く用事があり、ついでにその午後、豊見城の運転免許センターまで足を延ばした。往復ともバスと歩きを併用。お昼の時間帯、バスは空いてはいるけれど、感染云々のことを考えると長い時間乗るのは気持ちいいもんじゃない。それに10分20分でも歩けば少しは運動になるかなと思って。

免許証に本籍が記載されなくなったのは前回からだったか。今回の変化は有効期限の記載、西暦年が記されるようになった。和暦はカッコ付き。その期限が来て次回(第10回)の更新をするのは、5年後の2025年(令和7年)、また何かが変わるだろうか。マイナンバーカードとの一体化が報道されているようだけれど。

Re: 免許証更新、20年(サイト内)、29人感染 県独自の警報発令(10/26)、運転免許証とマイナンバーカード 早ければ2026年一本化の方針(10/16)

ダイヤフラム部 TH405S

水洗トイレのタンクに貯まる水が止まらなくなった。不動産屋に電話して修理を依頼。業者の人が、部品を交換してくれて、あっけなく復旧した。後で調べてみると、その部品は「ダイヤフラム部」という小さなものだった。品番TH405S、メーカー希望小売価格790円(税別)。

復旧までには、週末をはさんで、数日かかった。その間、ちょっと不便を強いられた。水が出っ放しになるので、タンク横の止水栓を開閉しなければならない。それだけでなく、瞬間式の温水洗浄便座も都度オンオフ(電源抜き差し)する。操作が面倒だという潜水艦のトイレは、こんなだろうかと想像したりした。2、3センチ程の小さな部品一つが新しくなって、そんな面倒は一切なくなり、元通り普通のトイレに戻った。

温水洗浄便座(サイト内)

ユーティリティ

« 2024年05月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

終わらない戦争
2024/05/03 05:45
北部の山沿いって、どこ
2024/05/02 06:05
ホームベーカリー
2024/05/01 06:01
衆院3補選で自民全敗
2024/04/30 05:57
Re: 二重小協奏曲ヘ長調
2024/04/29 06:00
社会不安高めるSNS悪用
2024/04/28 05:57
走り梅雨、2024年
2024/04/27 06:05
協奏交響曲K364、東フィル
2024/04/26 05:44
さよならマエストロ
2024/04/25 05:50
WANDERERS
2024/04/24 06:08

Feed