エントリー

カテゴリー「PC・ツール・サイト」の検索結果は以下のとおりです。

そのQRコードは、

記事の写真にスマホが写っている。その画面には、EUROPEAN certificates of vaccination というタイトルの下に、QRコードが一つ表示されている。何かワクチンの証明に関するサイトなのだろうか、とPCのディスプレイ越しにコードを読み取ってみると、果たして、それは、全く関係がなさそうな、wikipedia の url だった。

ワクチン証明書、日本は今夏発行 経済正常化を後押し(nikkei.com、6/7 2:00)。https://de.wikipedia.org

WiFi ルータ復調

今月に入って、WiFi ルータが、度々、勝手にリスタートしてインターネットへの接続が途切れる問題が生じていた。ぶら下がっている機器の内一つのパソコンがオンになっている時に起きる現象だった。特に設定を変えていないので、Win10 の自動更新が影響していると思うのだけれど、どこがどう悪いのか皆目見当がつかなかった。web上をあちこち色々と見て、一か所いじってみることにした。NetBIOS の設定。TCP/IP 詳細設定の WINS タグのところにある。その設定を「規定値」から、「NetBIOS over TCP/IP を有効にする」へ切り替えた。その結果、今のところ復調している。ただ、この数日の間にも、Win10 の更新があったようで、そっちが効いたのかもしれないが。

100ギガWiFi、G-Call(サイト内)

File Manager Plus

スマホのアプリその10

FileExplorer Free(Skyjos)を長い間使っていたけれど、Androidのバージョンが非対応となり乗り換えることにした。File Manager Plus 2.6.3(Alphainventor)を新たに選んだ。操作性は似たようなもの。画面の一番下に広告が出るけれど気にしない。

built-in されている FTP server を動かすとPCからアクセスできるようになる。スマホからPCへのダウンロードはできるのだが逆は不可。Androidのこのバージョン(4.4.4, KitKat)の仕様で、WRITE_EXTERNAL_STORAGE が許可されていない所為だと思う。FTP は使わないので支障はないけれどちょっと残念。

qPDF Viewer 4.0
QuickPic 5.0.0

スマホのアプリ(サイト内検索)

Signal

スマホのアプリその9

WhatsAppを、Signalへ切り替えた。Facebook社に買収されて以降も鬱陶しなと思いつつも使い続けていたWhatsApp、5月になる前に止めようと心に決めていた。ここへ来て、国内でLINEの問題が発覚。LINEは使っていないので直接には関係ないけれど、この機に切り替えを実行することにした。改めてセキュリティのレベルなどを比較検討の上、Signalを選択し、やり取りしている方と申し合わせて切り替え完了。

ところで、LINEの件は、「LINEのデータ管理不備は看過できぬ」(日経、3/22)など、六紙が揃って社説に書き立てた(経読産毎東朝、3/22-25)。ここまで問題になると、社長が会見に臨むのではないか、その場合、あのことが確かめられるのではないか、と期待した。実際に記者会見が行われた。果たして、LINEの出澤剛社長が述べる中に、以下のフレーズがあった。

LINEの開発体制がグローバルで、LINEは成長して来ましたので

ここに登場するLINEは二つとも「ラ」の音が強く発音されていた。それが、辞書、例えば研究社の『新英和中辞典第6版』、にあるアクセントの位置だ。会見の模様は、NHKジャーナル(NHKラジオ第1、3/23 22時台)で聞いた。LINEはどう発音されるのか。よく耳にするのは、NHKのアナウンサーたちが言うのも含め、なんとも妙な発音だ。一方で、当事者である出澤社長は、辞書どおり普通に発音した。それを確かめることができた。

スマホのアプリ(サイト内検索)。Signal (ソフトウェア)|Wikipedia

Re: QuickEdit

QuickEdit、現在 v1.7.7、安定性が格段に向上して来ている。Dropboxのファイルを開こうとすると落っこちることが多かったけれど(図)、ほぼ問題なく動くようになって来た。使用頻度ではこのアプリはおそらく5本の指に入るので助かる。精神衛生的にもたいへん良好。

不安定さが解消されれば、有償版へ切り替えようとも思う。が、使い始めて一年ほど経った今、表示される広告との付き合い方が判り、無料版でも特に支障はない。3パターンの広告が出るようだ。1) ファイルを開く際にフォルダの下端に現れる小さな広告、これは気にならない。2) ファイルを編集後に保存しようとすると画面半分くらいの広告が出る。手動で保存しなければ見ないで済む。自動保存の設定をオンにして対処。

3) 一番の問題は、ファイルを閉じると出る、全画面表示の広告。しばらく消すことができず閉口する。ファイルは複数開いておくことができるので一々閉じたりせず、すべての編集作業を終え自動保存されるのを待って、アプリごと終了する。アプリのメニューから終了を選ぶと、これまた広告が出るのでそうせずに、Androidのメニュー(右ボタン)でフリックして閉じる。これだと全画面表示広告とも無縁でいられる。

スマホのアプリ(サイト内検索)

ページ移動

ユーティリティ

« 2024年05月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

SNS投稿で裁判官罷免
2024/05/09 05:59
暖流
2024/05/07 05:51
小林稔侍▽私の人生手帖
2024/05/06 06:10
憲法施行77年
2024/05/05 05:48
Re3: たそがれ清兵衛
2024/05/04 06:18
終わらない戦争
2024/05/03 05:45
北部の山沿いって、どこ
2024/05/02 06:05
ホームベーカリー
2024/05/01 06:01
衆院3補選で自民全敗
2024/04/30 05:57
Re: 二重小協奏曲ヘ長調
2024/04/29 06:00

Feed