エントリー

カテゴリー「音楽」の検索結果は以下のとおりです。

ショーソンの室内楽曲ほか

  • 2018/02/28 18:33
  • カテゴリー:音楽

市立図書館のCD (3)(4)。ここでは二枚しか借りられないので前のを返却して予約しておいた二枚を借りて来た。図書館の検索サイトで、ショーソンの CD を探すと三件ヒットする。詩曲が二つ(パールマンかジネット・ヌヴー)とこのコンセールだ。ずいぶん昔、FM でこの曲を聴いた。ライブだったような気もする。奏者は覚えていない。その番組では、確か、フランクの五重奏曲も流れた。

Chausson, Concert for Pf, Vn and SQ in D major, Op. 21
Ravel, Pf Trio in A minor
Joshua Bell, Steven Isserlis, Takács SQ, Jean-Yves Thibaudet
1990年
London POCL1034

もう一つはロジェのサティ。違和感がある、高橋アキの盤を聴き慣れているからか。

Satie, 3 Gymnopédies & Other Pf Works
Pascal Rogé
1983年録音
London FOOL23038

「デュオ」パールマン&ウィリアムス

  • 2018/02/28 06:04
  • カテゴリー:音楽

市立図書館のCD (2)。二枚目に借りたのもギターが入っている。大御所二人がまだ30歳の頃の録音だ。

Duo's For Violin & Guitar
Itzhak Perlman & John Williams
Paganini, Centone Di Sonate, Op. 64, No. 1
Paganini, Sonata, Op. 3, No. 6 in e
Paganini, Sonata Concertata in A
Giuliani, Sonata For Violin & Guitar
Paganini, Cantabile For Violin & Guitar
1975年録音
Sony SRCR-9765

ギターと弦四によるビートルズ

  • 2018/02/27 07:45
  • カテゴリー:音楽

市立図書館のCD (1)。那覇市立図書館で CD が借りられる。まず借りたのがこれ。シブい。

ギターと弦楽四重奏によるビートルズ名曲集+3
鈴木一郎、ウィーン弦楽四重奏団
ビートルズ曲集(ブローウェル編)
カタロニアの風(平吉毅州)
せんばやま(山下洋輔)
ギター五重奏曲ホ短調(ボッケリーニ)
1993年録音
NEC NACC-1021

「日本の作曲家と吹奏楽の世界」

  • 2018/02/12 14:45
  • カテゴリー:音楽

四十曲を超える作品はどれも重要で、その構成力と芯の通った音楽性は昨今の外的音響効果を狙った作品とは一線を画す。

沖縄県立図書館で「日本の作曲家と吹奏楽の世界」(福田滋著、ヤマハミュージックメディア、12年)を借りて来た。引用は、保科洋の項から(p177)。

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年09月 »

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

世界初のAI大臣登場
2025/09/13 05:55
昭和元禄落語心中(3)
2025/09/12 05:21
べらぼう(34)
2025/09/11 06:35
タイガース優勝、25年9月
2025/09/10 06:24
Chapter 5 - Burr Puzzles
2025/09/09 06:33
石破首相 辞任表明
2025/09/08 06:59
自民参院選総括
2025/09/07 11:31
やなせたかしの真剣勝負
2025/09/06 06:01
カールの罪状
2025/09/05 06:16
買い物、25年9月
2025/09/04 06:51

過去ログ

Feed