エントリー

カテゴリー「音楽」の検索結果は以下のとおりです。

Re: ディアベリ変奏曲

  • 2020/10/13 05:47
  • カテゴリー:音楽

クラシックカフェ「ベートーベン特集」その9(NHK-FM、10/9 7:25~9:15 [再])の留守録を聴いてみると、ディアベリ変奏曲が入っていた。演奏はアンドラーシュ・シフ。ただし、頭とお尻の抜粋で、主題と第33変奏のみ。5分弱、あっと言う間に終わる。フルの50分程に比べると長さは1/10で、スッキリしていて大層好ましい。そう言えば、先月の「村上RADIO」第17回(Tokyofm、9/13 19時)は、「5分で聴けちゃうクラシック音楽」というお題だった。一曲5分は良かったけれど選曲は今一つだった。

ディアベリ変奏曲(サイト内)。村上RADIO|Tokyofm。名演奏ライブラリー▽幻の名ピアニスト アナトリー・ヴェデルニコフのドイツ音楽、ベートーベン「ピアノ・ソナタ第32番ハ短調作品111」ほか(NHK-FM、10/11 9時)

シューマン作品86

  • 2020/09/23 21:29
  • カテゴリー:音楽

Konzertstück für vier Hörner が、さっきラジオでかかっていた。N響9月公演の中継。曲目紹介で、「小協奏曲」と言われるのを聞くのは今回が初めてだった。専らドイツ語そのままに「コンツェルトシュテュック」と呼ばれる(と思う)。同じ Konzertstück でも、ウェーバーの作品79は「小協奏曲」、メンデルスゾーンの作品113と114は「演奏会用小品」、そしてこのシューマンの「コンツェルトシュテュック」と、日本語表記が使い分けされている印象がある。気のせいだろうか。

一度は演ってみたいと思う奏者は少なくない、かつて、あるホルン吹きがそう言っていた。確かにカッコいい曲だ。その分、吹き手の力量が問われるのだろう。本日のホルン、特に1番の高音、は辛そうな箇所がちらほらあった。録音しなかったので聴き直せないのだが。

9/23 19:00 NHK-FM ベストオブクラシック▽N響9月公演
シューマン「4本のホルンのための小協奏曲ヘ長調作品86」
(ホルン)福川伸陽、今井仁志、勝俣泰、石山直城
コダーイ「ミゼレーレ」下野竜也・編曲
シューマン「交響曲第4番ニ短調作品120」
(管弦楽)NHK交響楽団(指揮)下野竜也
~東京・サントリーホールから中継~

メンデルスゾーン作品113(サイト内)

Feelin' Single, Seein' Double

  • 2020/09/05 06:56
  • カテゴリー:音楽

Emmylou Harris が唄うこの曲を聴いて、曲調が、昔よく聴いた何かに似ていると思ったのは数か月前のこと。誰のどの曲か、判らずに過ごしていたけれど、ふいに、歌詞の一部「あの人の黄色いジャケツ」が頭に浮かんだ。web検索してタイトルはすぐに判明、中島みゆき「流浪の詩(さすらいのうた)」。そうこれだ。思い出せてすっきりした。なお、各々の曲を収載しているアルバムは、Elite Hotel(75年)と、みんな去ってしまった(76年)。同時代の曲なんだな。

ディアベリ変奏曲

  • 2020/09/04 06:13
  • カテゴリー:音楽

ラジオでやっていた、この長大な変奏曲を留守録した。聞きながらこれを書いている。だいぶ前に誰かに音源を借りて以来だ。あの折は確かブッフビンダーの演奏だったと思う。難解と言うか、聴いて楽しい曲ではないという印象が残っている。そうそう、一か所、モーツアルトの旋律が出て来て、あっと驚く。これ(第22変奏)に関して、Wikipediaが以下の説を紹介している。

It has been suggested, too, that Beethoven is trying to tell us that Diabelli's theme was stolen from Mozart.

Diabelli(1781-1858)は、この変奏曲の主題を提供した、オーストリアの作曲家・出版業者。カナではディアベリと書かれることが多いように思うけれど、ディアベルリだったり、ディアベッリだったりもするようだ。

9/1 19:30-21:10 NHK-FM ベストオブクラシック選
「ベンジャミン・フリス ピアノ・リサイタル」
ベートーベン・プログラム
32の変奏曲ハ短調 WoO.80(11分15秒)
6つのバガテル 作品126(18分40秒)
ディアベルリ変奏曲ハ長調 作品120(51分13秒)
ピアノ・ソナタ第15番 作品28から第2楽章(7分08秒)
東京・すみだトリフォニーホール、小ホールで収録
(2019年6月19日)

Benjamin Frith | WikipediaDiabelli Variations | Wikipedia(各変奏の解説あり)、Veränderungen über einen Walzer, Op.120 | IMSLP

メンデルスゾーン作品113

  • 2020/08/25 06:47
  • カテゴリー:音楽

演奏会用小品第1番ヘ短調作品113。第2番は、ニ短調作品114。この二曲との出会いは古い。高校時代に、梅田のササヤ書店で楽譜を購入した。IMC版。当時まだ聴いたことがなかったけれど、バセットホルンのパートをファゴットに置き換えた譜面が付いていたので買って帰ったのだった。元の編成は、二曲とも、クラリネット、バセットホルン、ピアノ。

今回、オケが伴奏する版を初めて聴いた(以下)。バセットホルンは、この演奏のようにクラに置き換えることもある。なお、Wikipediaによると、オケ版もメンデルスゾーン自身が書いたようだ。

8/22 21:00 NHK-FM クラシックの迷宮▽わたしの試聴室 片山杜秀
「2本のクラリネットと管弦楽のための小協奏曲第1番ヘ短調作品113」
メンデルスゾーン:作曲
(クラリネット)ミシェル・ポルタル
(クラリネット&指揮)ポール・メイエ
(管弦楽)ベルギー王立ワロニー室内管弦楽団
(8分16秒)
<アルファ ALPHA415>

1. Konzertstück für Klarinette und Bassetthorn - Wikipedia

ページ移動

ユーティリティ

« 2024年05月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

終わらない戦争
2024/05/03 05:45
北部の山沿いって、どこ
2024/05/02 06:05
ホームベーカリー
2024/05/01 06:01
衆院3補選で自民全敗
2024/04/30 05:57
Re: 二重小協奏曲ヘ長調
2024/04/29 06:00
社会不安高めるSNS悪用
2024/04/28 05:57
走り梅雨、2024年
2024/04/27 06:05
協奏交響曲K364、東フィル
2024/04/26 05:44
さよならマエストロ
2024/04/25 05:50
WANDERERS
2024/04/24 06:08

Feed